文献
J-GLOBAL ID:201402215308958718   整理番号:14A0245797

拡張現実感技術を利用した3次元磁場可視化手法の一検討

A Study on Visualization Method for 3-Dimensional Magnetic field Utilizing Augmented Reality Technology
著者 (3件):
資料名:
巻: SA-14  号: 16-31  ページ: 17-20  発行年: 2014年01月23日 
JST資料番号: G0116B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
電磁場は人が直接目で見て観察できないために初歩の学習者が直感的にそのイメージを得ることが難しく,これを目で見える形に表すことは学習者の理解を助ける有効な手段となり得る。しかし単にコンピュータ上で可視化表現するだけでは現実感が乏しいことから,筆者等は電磁場を目に見える形で学習できる拡張現実感(AR)技術を利用した磁場可視化システムを提案している。しかし従来報告しているシステムは二次元場に対する可視化システムに限られていたことから,本文では三次元リアルタイム磁場可視化システムの検討状況について報告した。まずシステムの構成,三次元位置検出手法,並びに磁束線描画手法について述べ,続いてシステムを実際に実行した結果について述べた。ヘッドマウントディスプレイを用いることにより,ユーザ(学習者)は実際に自分が磁石を持っている様な感覚で空間に広がる磁束線を観察することが可能である。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電磁気学一般  ,  図形・画像処理一般 
引用文献 (6件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る