特許
J-GLOBAL ID:201903014820316022

蓄電デバイス用セパレータ及びその製造方法、蓄電デバイス用一体構造物及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人ドライト国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-032431
公開番号(公開出願番号):特開2019-149259
出願日: 2018年02月26日
公開日(公表日): 2019年09月05日
要約:
【課題】蓄電デバイス用セパレータ及びその製造方法、蓄電デバイス用一体構造物及びその製造方法を提供する。【解決手段】セパレータ12は、絶縁性繊維22のスポンジ状構造体からなることを特徴とする。一体構造物10は、セパレータ12と、セパレータ12の一方の表面に設けられ、導電性繊維24のスポンジ状構造体の内部に負極活物質25が保持された負極14と、セパレータ12の他方の表面に設けられ、導電性繊維26のスポンジ状構造体の内部に正極活物質27が保持された正極16とを備え、セパレータ12と電極としての負極14及び正極16が一体に形成されていることを特徴とする。【選択図】図2
請求項(抜粋):
絶縁性繊維のスポンジ状構造体からなることを特徴とする蓄電デバイス用セパレータ。
IPC (5件):
H01M 2/16 ,  H01M 4/13 ,  H01M 4/139 ,  H01G 11/52 ,  H01G 11/84
FI (6件):
H01M2/16 M ,  H01M4/13 ,  H01M2/16 P ,  H01M4/139 ,  H01G11/52 ,  H01G11/84
Fターム (49件):
5E078AA03 ,  5E078AA09 ,  5E078AB02 ,  5E078AB06 ,  5E078BA09 ,  5E078BA12 ,  5E078BA15 ,  5E078BB39 ,  5E078CA07 ,  5E078CA11 ,  5E078CA17 ,  5E078DA02 ,  5E078DA06 ,  5E078FA05 ,  5E078FA07 ,  5E078FA26 ,  5E078LA08 ,  5E078ZA12 ,  5H021AA06 ,  5H021BB08 ,  5H021BB12 ,  5H021BB13 ,  5H021CC01 ,  5H021CC02 ,  5H021CC04 ,  5H021EE01 ,  5H021EE21 ,  5H021EE30 ,  5H050AA12 ,  5H050AA14 ,  5H050AA15 ,  5H050BA17 ,  5H050CA01 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CA11 ,  5H050CB03 ,  5H050CB08 ,  5H050CB11 ,  5H050DA04 ,  5H050DA10 ,  5H050DA11 ,  5H050DA12 ,  5H050DA19 ,  5H050EA09 ,  5H050FA02 ,  5H050FA16 ,  5H050FA18 ,  5H050GA22
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る