文献
J-GLOBAL ID:202102285002929896   整理番号:21A0329140

低圧配電系統における電圧逸脱と設備容量超過を低減するための系統内EV群充電マネジメントの基礎検討

Basic Study on EVs’ Charging Management for Mitigation of Voltage Violation and Overloading of Equipment Capacity in Low-Voltage Distribution Systems
著者 (8件):
資料名:
巻: 2020  ページ: ROMBUNNO.103 (WEB ONLY)  発行年: 2020年08月28日 
JST資料番号: U2192A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・EVの充電において,既存の配電設備を活用しつつ安定的な系統運用を維持するためには,配電系統の設備上の制約などを加味した上で個々のEVの充電を協調的に実現する枠組みが有効だと考えられることを記述。
・本稿では,HEMSを介してスマートメーターや近隣のEVの充電に関する情報を共有することで低圧配電系統の問題を低減するための協調EV充電管理手法を提案。
・提案手法を配電系統における電力潮流計算によって評価し,その結果,電圧逸脱の問題の低減可能性を確認。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
屋内配電・電源設備 
引用文献 (4件):
  • 小倉大誠ほか:「EV 充電が柱上変圧器の設備利用率に与える影響の評価」,令和2年電気学会全国大会,(2020)
  • Y. Hayashi et al. “Versatile Modeling Platform for Cooperative Energy Management Systems in Smart Cities”, Proceedings of the IEEE, Vol.106, No.4, pp.594- 612, April, 2018.
  • 鈴木健太ほか:「EV大量普及が電力系統へ与える影響について, 実走行データに基づくシミュレーションによる定量的分析-」 自動車技術会 2019年春季大会, (2019)
  • 上林由果ほか:「国勢調査及び生活時間データに基づく小地域単位の住宅エネルギー需要シミュレーション」,エネルギー・資源学会 第34回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス, (2018)

前のページに戻る