文献
J-GLOBAL ID:200902249138943615   整理番号:08A0369748

西部熱帯太平洋域の中層海洋変動-トライトンブイによる観測結果-

著者 (2件):
資料名:
巻: 2008  号: 春季  ページ: 319  発行年: 2008年03月14日 
JST資料番号: F0701C  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
海洋研究開発機構は1998年以来西部熱帯太平洋にトライトンブイを設置し,米国NOAAと協力してTAO/TRITONブイアレーとしてエルニーニョの研究などに利用してきた。トライトンブイには米国TAOブイと異なる点として,すべての水中センサーに伝導度(塩分)センサーが取り付けられ,更に750m深にも水中センサーがつけられており,中層の海洋変動もより詳細に捉えることができる設計となっている。熱帯域の中層海洋の変動については,これまでにもZenk et al.(2005)やKawabe et al.(submitted)が係留式流速計の結果から議論しているが,本研究ではトライトンブイデータを活用し西部熱帯太平洋中層の温度や塩分の変動や変化の把握を試みた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
海洋の構造・力学・循環 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る