文献
J-GLOBAL ID:200902294474780932   整理番号:08A0243195

海産魚類の産地同定からみた水産資源の流通の展開-中四国地方を中心とした魚類遺存体の炭素・窒素同位体分析の視角から-

著者 (6件):
資料名:
号: 57  ページ: 1-20  発行年: 2008年02月18日 
JST資料番号: L5486A  ISSN: 0288-5964  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿では,海産資源の流通の展開についてより具体的な議論を可能にする目的で,海産魚類の産地同定方法の確立を目指した。中四国地方を中心とした現生魚類および遺跡出土資料を炭素・窒素同位体分析の対象とし,広島県の内陸部に持ち込まれた四日市遺跡出土の海産魚類の産地と流通ルートについて考察した。その結果,骨コラーゲンの炭素・窒素同位体分析が産地判別に有効であることがわかった。現生資料と遺跡資料では,魚類によって同位体比の差が認められるものの,いずれの資料においても窒素同位体比が瀬戸内海で高く日本海で低い傾向であった。判別分析の結果においても,炭素・窒素同位体比で両海域を区別できた。以上のような動物遺存体の新しい分析視点により,内陸部の遺跡から出土した海産魚類の産地を明確に指摘した上で,中部瀬戸内地域における近世の海産物の流通について具体的な議論が可能となった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
魚類  ,  その他の同位体年代測定 
引用文献 (58件):
もっと見る

前のページに戻る