文献
J-GLOBAL ID:201002263255031361   整理番号:10A1384732

教科「情報」分野での科学的リテラシー育成に関する実践報告

著者 (2件):
資料名:
巻: 57  ページ: 83-88  発行年: 2010年10月25日 
JST資料番号: L6144A  ISSN: 1349-7243  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年の国際的な学力調査の結果から,科学的リテラシーにおける「科学的な疑問を認識すること」と「現象を科学的に説明すること」に課題のあることが分り,2009年版高等学校学習指導要領において,その充実が図られることになった。本稿では,高等学校普通科の教科「情報」分野での科学的リテラシーの育成が不十分であることを踏まえて,科学的リテラシーの実践教育を開始し,1年を経過した現在,その報告を行なった。具体的には,教育内容(生徒にパソコン各種のパーツの役割についての情報収集,検証項目や検証方法に関する議論,実際の検証作業等を実施させ,その結果を統計的に分析し,科学的結論を導出させた)を紹介し,活動成果として,「科学的な疑問を認識すること」と「現象を科学的に説明すること」に関して教育効果のあることを確認した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
技術教育 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る