文献
J-GLOBAL ID:201102268500618038   整理番号:11A1061716

春季黒潮続流域の表層植物プランクトン群集動態

著者 (3件):
資料名:
巻: 2011  号: 春季  ページ: 120  発行年: 2011年03月14日 
JST資料番号: F0701C  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
黒潮続流域は春期の浮魚類仔稚魚の来遊海域であり,植物プランクトンの現存量と群集組成は仔稚魚生残を左右する重要な餌料環境要因とされている。これまでの研究では顕微鏡観察による珪藻大型種の分布の知見に留まっていたため,小型種を含めた群集構造全体の把握が必要であった。本研究により,黒潮続流域では珪藻よりも,相対的にクリプト藻やプラシノ藻の現存量が高いという結果が得られ,これらの群集の食物連鎖内における重要性が示唆された。また,群集全体の現存量は続流の北縁部で高まる傾向が認められた。これは続流域の暖水が低温の水塊上に分布することで混合層が浅くなり,好適化した光環境がもたらしたと考えられる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
プランクトン 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る