文献
J-GLOBAL ID:201102279577858424   整理番号:11A0726997

協調的な言語サービス基盤上における複合辞書アクセスサービスの検討

Toward a Combined Lexicon Access Service in a Collaborative Language Service Environment
著者 (1件):
資料名:
巻: 110  号: 428(AI2010 44-57)  ページ: 1-6  発行年: 2011年02月21日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Web上の言語サービス基盤においては,Webサービス化された言語資源をWebサービス技術によって組み合わせることにより,新たな言語資源を仮想的に実現できる。さらに,言語グリッドのような協調的な言語サービス環境においては,ユーザの利用を通して漸進的に成長していくような新たなタイプの言語資源を考えることができる。本論文では,単言語の意味概念辞書と対訳辞書を組み合わせることによる仮想的な複合辞書へのアクセスサービスの実現方式について検討する。この複合辞書アクセスサービスにおいては,ユーザによるアクセス要求を契機として,言語間で対応する意味概念を機会主義的に対応付けることにより,仮想的な多言語の意味概念辞書を漸進的に構築していくことを想定している。このようなサービスの実現に向けては多くの解決すべき課題があるが,本論文では特に,動的かつ漸進的に獲得される多言語間の意味概念間の対応関係を表現するための枠組みを提案し,さらに,これらの意対応関係を二次的な言語資源とするための要件について検討する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
計算機網  ,  情報サービス 
引用文献 (12件):
  • CALZOLARI, N. Approaches towards a 'Lexical Web' : the Role of Interoperability. ICGL2008. 2008, 34-42
  • FRANCOPOULO, G. Multilingual Resources for NLP in the Lexical Markup Framework (LMF). Language Resources and Evaluation. 2009, 43, 1, 57-70
  • HARTMANN, R. R. K. Pure or Hybrid? The Development of Mixed Dictionary Genres. Linguistics and Literature. 2005, 3, 2, 192-208
  • HAYASHI, Y. Ontologies for a global language infrastructure. Proc. of ICGL 2008. 2008, 105-112
  • ISHIDA, T. A non-profit operation model for the Language Grid. Proc. of ICGL 2008. 2008, 114-121
もっと見る

前のページに戻る