研究者
J-GLOBAL ID:200901000780869923   更新日: 2024年04月28日

谷口 剛史

タニグチ ツヨシ | Taniguchi Tsuyoshi
所属機関・部署:
職名: 主任研究員
ホームページURL (1件): https://irc3.aist.go.jp
研究分野 (3件): 高分子化学 ,  有機合成化学 ,  薬系化学、創薬科学
研究キーワード (4件): 有機合成化学 ,  高分子化学 ,  有機ホウ素化学 ,  触媒
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2021 - 2025 ヘリカルナノカーボン「ポリジフェニルアセチレン」の精密合成法の開発と機能の開拓
  • 2021 - 2025 らせん高分子の精密合成による有機スピントロニクスデバイスの創製
  • 2018 - 2023 アニオンラジカル制御が拓く革新的電子触媒系
  • 2019 - 2022 求核的ヘテロ原子中心ラジカルの特性を活用した高難度分子変換反応の開発
  • 2016 - 2019 高反応性活性種の新たな活用法に立脚した化学反応開発
全件表示
論文 (88件):
  • Keisuke Nakakubo, Foni B. Biswas, Tsuyoshi Taniguchi, Masaru Endo, Yuto Sakai, Kuo H. Wong, Asami S. Mashio, Tatsuya Nishimura, Katsuhiro Maeda, Hiroshi Hasegawa. Insight into stability of dithiocarbamate-modified adsorbents: Oxidation of dithiocarbamate. Chemosphere. 2023. 343. 140216-140216
  • Mami Miyairi, Tsuyoshi Taniguchi, Tatsuya Nishimura, Katsuhiro Maeda. Facile Synthesis of Linear and Cyclic Poly(diphenylacetylene)s by Molybdenum and Tungsten Catalysis. Angewandte Chemie International Edition. 2023. 62. 37. e202302332
  • Foni B. Biswas, Masaru Endo, Shafiqur Rahman, Ismail M.M. Rahman, Keisuke Nakakubo, Asami S. Mashio, Tsuyoshi Taniguchi, Tatsuya Nishimura, Katsuhiro Maeda, Hiroshi Hasegawa. Recovery of rhodium from glacial acetic acid manufacturing effluent using cellulose-based sorbent. Separation and Purification Technology. 2023. 124995-124995
  • Hiroya Okamoto, Tsuyoshi Taniguchi, Motohiro Takekuma, Asami S. Mashio, Kuo H. Wong, Hiroshi Hasegawa, Tatsuya Nishimura, Katsuhiro Maeda. Revisiting the Synthesis of Cellulose Acrylate and Its Modification via Michael Addition Reactions. Biomacromolecules. 2023. 24. 8. 3767-3774
  • Daisuke Nakaguchi, Tsuyoshi Taniguchi, Tatsuya Nishimura, Katsuhiro Maeda. Low-Valent Niobium Catalysis for the Polymerization of Electron-Rich Diphenylacetylenes. Macromolecules. 2023. 56. 15. 5873-5880
もっと見る
MISC (72件):
特許 (17件):
  • 五塩化モリブデン触媒系を用いる置換ポリ(ジフェニルアセチレン)類の製造方法
  • 架橋構造体、前記架橋構造体を含む金属捕捉材、前記金属捕捉材を用いた金属回収方法、及び前記架橋構造体の製造方法
  • セルロース誘導体、及び前記セルロース誘導体を含むホウ素吸着材
  • 有価金属吸着材及び有価金属の回収方法
  • 置換ポリアセチレン類の製造に使用するための新規精密重合触媒
もっと見る
書籍 (2件):
  • Green Chemistry in Drug Discovery. Methods in Pharmacology and Toxicology
    Humana 2021 ISBN:9781071615775
  • e-EROS Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis
    John Wiley & Sons, Ltd 2017
講演・口頭発表等 (5件):
  • Development of Radical-Mediated Chemical Transformation and Synthesis of π-Conjugated Polymers for Electron Transfer Reactions
    (Workshop on Radical and Electron Transfer Reactions (RETR) 2022)
  • 有機分子と金属の相乗効果によって実現する触媒反応
    (第13回有機触媒シンポジウム 2020)
  • Radical Reactions of Alkynes with N-Heterocyclic Carbene Boranes
    (International Congress on Pure & Applied Chemistry (ICPAC) 2018 2018)
  • Development of New Synthetic Methods Using Iron Phthalocyanine
    (7th Pacific Symposium on Radical Chemistry 2015)
  • Iron- or Oxygen-Mediated Radical Nitration of Alkenes
    (5th Pacific Symposium on Radical Chemistry. September 2011)
学歴 (3件):
  • 2006 - 2006 金沢大学 大学院自然科学研究科 生命科学専攻
  • 2004 - 2006 金沢大学 大学院自然科学研究科 生命薬学専攻
  • 2000 - 2004 金沢大学 薬学部 製薬化学科
学位 (1件):
  • 博士(薬学) (金沢大学)
経歴 (7件):
  • 2023/10 - 現在 産業技術総合研究所 触媒化学融合研究センター 主任研究員
  • 2022/12 - 2023/09 金沢大学 ナノ生命科学研究所 特任助教
  • 2017/09 - 2023/09 金沢大学 大学院自然科学研究科物質化学専攻(兼任) 助教
  • 2008/04 - 2022/11 金沢大学 医薬保健研究域薬学系 助教
  • 2011/10 - 2012/09 ピッツバーグ大学 化学科 客員研究員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2014/12 - Thieme Chemistry Journal Award 2015
所属学会 (3件):
日本化学会 ,  有機合成化学協会 ,  高分子学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る