研究者
J-GLOBAL ID:200901003770724918   更新日: 2024年02月01日

コリー 紀代

Colley Noriyo
研究分野 (6件): 生命、健康、医療情報学 ,  高等教育学 ,  医療技術評価学 ,  医療管理学、医療系社会学 ,  臨床看護学 ,  基礎看護学
研究キーワード (35件): プロジェクションマッピング ,  仮想現実 ,  シミュレータ ,  動作解析 ,  学生 ,  眼球運動 ,  在宅人工呼吸器 ,  オントロジー ,  リスク ,  看護師 ,  気管内吸引 ,  熟練 ,  小児看護 ,  母親のQOL ,  QOL ,  入院付き添い ,  安全管理 ,  睡眠 ,  無資格者による医療的ケア ,  リスクマネージメント ,  小児看護学 ,  プレパレーション ,  小児特有の事故 ,  教材開発 ,  医療的ケア ,  安全 ,  子どもの権利 ,  看護管理 ,  技術教育 ,  分業 ,  委託 ,  Tracheal suctioning ,  Unlicensed Care Personnel ,  Delegation ,  Nursing
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2022 - 2025 「教育と臨床の乖離」に架橋する在宅人工呼吸器複合現実シミュレータの開発
  • 2019 - 2022 シミュレーション医療教育標準化のための日本発仮想患者モジュールの開発
  • 2020 - 2022 能動的に喀痰を狙う自動気管内吸引システムの開発 補助事業
  • 2020 - 2021 人工呼吸器の運用とそれに伴う様々な処置・ケアを包括的に扱える生体反応を呈示する看護シミュレータの開発
  • 2017 - 2020 即時判断力と巧緻性を向上する3D映像投影シミュレーターの開発
全件表示
論文 (86件):
  • Colley Noriyo, Komizunai Shunsuke, Kanai Satoshi, Konno Atsushi, Inoue Sozo, Nakamura Misuzu, Ninomiya Shinji. Proficiency evaluation of simulation education on the entire tracheal suctioning process using a motion capture system and a catheter control sensing device. Journal of International Nursing Research. 2023. 2. 1. e2021-0016-e2021-0016
  • コリー紀代, 小水内俊介, 金井理, 近野敦, 中村美鈴, 井上創造, 二宮伸治. 看護学と工学・情報学における分野横断型共同研究の経験と今後の開発方針:ESTE-SIMプロジェクト. 日本ロボット学会誌. 2023. 41. 4
  • コリー紀代, 五十嵐真里, 南早苗, 中島裕史, 中村美鈴, 井上創造, 二宮伸治, 高橋誠. 学習者のニーズを踏まえた人工呼吸器XR教材開発に向けて. 月刊Precision Medicine. 2023. 6. 9
  • コリー 紀代, 小水内 俊介, 金井 理, 近野 敦, 井上 創造, 中村 美鈴, 二宮 伸治. プロジェクションマッピングシミュレータ教育におけるモーションキャプチャを用いた看護技術評価. 高等教育ジャーナル : 高等教育と生涯学習. 2022. 29. 61-67
  • コリー 紀代, 小水内 俊介, 金井 理, 井上 創造, 近野 敦, 中村 美鈴, 二宮 伸治. 仮想生体反応の呈示・実施者の属性による気管吸引中の視線計測結果と作業負担感への影響. 人工呼吸. 2021. 38. 2. 162-168
もっと見る
特許 (2件):
書籍 (4件):
  • Lifelong Learning - Education for the Future World
    2024 ISBN:9780850141177
  • Mentoring in nursing through narrative stories across the world
    Springer 2023 ISBN:9783031252037
  • 高度実践看護統合的アプローチ(第2版)
    エルゼビア・ジャパン,へるす出版 (販売) 2020 ISBN:9784892699962
  • 高度実践看護~統合的アプローチ~
    へるす出版 2018
講演・口頭発表等 (79件):
  • 在宅人工呼吸器ケア教育の標準化とその課題:360度動画視聴後のアンケート結果から
    (医工学治療 2023)
  • 気管内吸引技術習得における360度動画とフルCG動画の可能性と課題
    (医工学治療 2023)
  • 多様な患者シナリオの作成が可能な人工呼吸器トレーニングアプリSimmarの開発
    (医工学治療 2023)
  • 自動気管内吸引システムのための吸引カテーテル自動挿抜機構
    (LIFE講演概要集(CD-ROM) 2022)
  • 効率的な喀痰吸引動作の特徴 熟練者と非熟練者との比較
    (理学療法学 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2013 北海道大学大学院教育学院 博士後期課程生涯学習論講座社会教育研究グループ
  • - 2006 ラ・トローブ大学(豪州) 看護学修士取得専門課程
  • Curtin University Registered Nurse Conversion Australian Registration Nurse
学位 (2件):
  • 修士(看護学) ((豪)ラ・トローブ大学)
  • 博士(教育学) (北海道大学)
委員歴 (6件):
  • 2019/06 - 現在 日本医学教育学会 推薦代議員
  • 2019/04 - 現在 日本看護科学学会 英文編集委員会委員
  • 2013/01 - 現在 日本医工学治療学会 日本医工学治療学会評議員
  • 2018/04 - 2022/12 ICN NP/APN Network Core Steering Group Member
  • 2020/11 - 2022/07 日本看護系大学協議会 APNグランドデザイン委員会協力者
全件表示
受賞 (5件):
  • 2023/09 - The 5th International Conference on Activity and Behaviour Computing Best Paper Award Toward Recognizing Nursing Activity in Endotracheal Suctioning using video-based posture estimation
  • 2023/05 - 第9回北大・部局横断シンポジウム実行委員会 研究助成採択・奨励賞(機能強化促進事業継続事業、新たな学際領域を生み出す異分野融合研究拠点をコアにした若手研究者育成) ヘルスケアXRシミュレータに実装する匿名化生体情報の共有プロセスの効率化
  • 2022/12 - SI2022 優秀講演賞 自動気管内吸引システムのための吸痰要否判別・喀痰貯留位置推定手法の検討
  • 2019/03 - 公益財団法人 計測自動制御学会 SI2018 優秀講演賞 生体反応を呈する喀痰吸引シミュレータESTE-SIMのための生体反応モデルー酸素飽和度および心拍数
  • 2018/09 - 日本小児呼吸器学会 優秀演題賞 視線移動量を用いた気管内吸引シミュレータの教育評価の検討
所属学会 (5件):
日本小児保健協会 ,  日本医学教育学会 ,  日本社会教育学会 ,  日本看護科学学会 ,  日本医工学治療学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る