研究者
J-GLOBAL ID:200901030851638509   更新日: 2024年02月14日

泉 哲郎

イズミ テツロウ | TETSURO IZUMI
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.imcr.gunma-u.ac.jp/lab/molend/
研究分野 (4件): 細胞生物学 ,  代謝、内分泌学 ,  医化学 ,  病態医化学
研究キーワード (6件): 細胞生物学 ,  医化学一般 ,  代謝学 ,  Cell Biology ,  Biochemistry ,  Metabolic Science
競争的資金等の研究課題 (35件):
  • 2019 - 2022 表皮細胞の恒常性を保つ生理機構と、その破綻による表皮水疱症病態の解明
  • 2018 - 2020 肥満を制御するインスリン、マクロファージの新奇作用機構の解明
  • 2016 - 2018 細胞は、分泌小胞の開口放出をいかに感知して、それを補充しているのか?
  • 2014 - 2016 獲得免疫応答における調節性分泌経路の役割
  • 2012 - 2016 インスリン顆粒品質管理機構の解析
全件表示
論文 (90件):
  • Min Zhao, Katsuhide Okunishi, Yun Bu, Osamu Kikuchi, Hao Wang, Tadahiro Kitamura, Tetsuro Izumi. Targeting activin receptor-like kinase 7 ameliorates adiposity and associated metabolic disorders. JCI insight. 2023. 8. 4
  • Kunli Zhao, Kohichi Matsunaga, Kouichi Mizuno, Hao Wang, Katsuhide Okunishi, Tetsuro Izumi. Functional hierarchy among different Rab27 effectors involved in secretory granule exocytosis. eLife. 2023. 12
  • Keiko Saegusa, Kohichi Matsunaga, Miharu Maeda, Kota Saito, Tetsuro Izumi, Ken Sato. Cargo receptor Surf4 regulates endoplasmic reticulum export of proinsulin in pancreatic β-cells. Communications Biology. 2022. 5. 1
  • Takafumi Tozawa, Kohichi Matsunaga, Tetsuro Izumi, Naotake Shigehisa, Takamasa Uekita, Masato Taoka, Tohru Ichimura. Ubiquitination-coupled liquid phase separation regulates the accumulation of the TRIM family of ubiquitin ligases into cytoplasmic bodies. PloS one. 2022. 17. 8. e0272700
  • Miao-Miao Zhao, Jing Lu, Sen Li, Hao Wang, Xi Cao, Qi Li, Ting-Ting Shi, Kohichi Matsunaga, Chen Chen, Haixia Huang, et al. Berberine is an insulin secretagogue targeting the KCNH6 potassium channel. Nature communications. 2021. 12. 1. 5616-5616
もっと見る
MISC (72件):
特許 (2件):
書籍 (15件):
  • カラー図解 人体の細胞生物学「2.5細胞内の物質輸送と処理」
    日本医事新報社 2018
  • カラー図解 人体の細胞生物学 「1.2血糖値を維持するためにグリコーゲンが分解される」
    日本医事新報社 2018
  • インスリン分泌の分子メカニズム.「メンブレントラフィックの奔流-分子から細胞、個体へ」 蛋白質 核酸 酵素
    共立出版株式会社 2008
  • グラニュフィリン発見の体験記.「私の発見体験記~成功と失敗のはざまで~」 実験医学
    羊土社 2008
  • インスリン開口分泌のメカニズム.「新時代の糖尿病学(1)-病因・診断・治療研究の進歩-」 日本臨床
    2008
もっと見る
講演・口頭発表等 (196件):
  • Exophilin-5 regulates IL-33-mediated Th2 responses.
    (The 15th International Symposium of the Institute Network for Biomedical Science 2020 2020)
  • Rab27エフェクター蛋白質メラノフィリンは、細胞膜にドッキングしていないインスリン顆粒からの開口放出を促進させる
    (第63回日本糖尿病学会年次学術集会 2020)
  • ALK-7: a validated target for the treatment of obesity.
    (ADA’s 80th Scientific Sessions 2020)
  • メラノフィリンは開放型シンタキシン-4との結合を介して細胞膜ドッキングを迂回するインスリン開口放出を制御する
    (第34回日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会 2020)
  • ALK7中和抗体が肥満マウスの白色脂肪組織に及ぼす効果の検討
    (第34回日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会 2020)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1982 - 1986 東京大学 医学部 医学科
  • - 1982 東京大学
学位 (1件):
  • 医学博士 (東京大学)
経歴 (8件):
  • 2000 - 現在 群馬大学生体調節研究所 教授
  • 1994 - 2000 群馬大学生体調節研究所 助教授
  • 1994 - 2000 Gunma University, Institute for Molecular
  • 2000 - - Gunma University, Institute for Molecular
  • 1989 - 1993 東京大学医学部附属病院 助手
全件表示
委員歴 (10件):
  • 日本内分泌学会 代議員
  • 日本糖尿病・肥満動物学会 評議員、理事
  • 日本臨床分子医学会 評議員
  • 日本細胞生物学会 評議員、編集委員
  • 日本生化学会 代議員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2019/03 - 日本糖尿病・肥満動物学会 米田賞
所属学会 (11件):
日本肥満学会 ,  欧州糖尿病学会 ,  日本内分泌学会 ,  日本糖尿病・肥満動物学会 ,  日本臨床分子医学会 ,  日本細胞生物学会 ,  日本分子生物学会 ,  日本生化学会 ,  米国糖尿病学会 ,  日本糖尿病学会 ,  日本内科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る