研究者
J-GLOBAL ID:200901032909122489   更新日: 2024年02月14日

村上 義彦

Murakami Yoshihiko
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.tuat.ac.jp/~murakami/
研究分野 (3件): 高分子材料 ,  生体材料学 ,  生体医工学
研究キーワード (10件): バイオコンジュゲート ,  粒子 ,  シート ,  ゲル ,  自己乳化 ,  自己組織化 ,  ドラッグデリバリーシステム(薬物送達システム) ,  生体高分子工学 ,  医用高分子 ,  バイオマテリアル(医用材料)
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2021 - 2023 自己乳化現象の制御による「超低密度」多孔質シート・ファイバー作製に向けた挑戦
  • 2020 - 2022 自己乳化現象の制御による「超低密度」多孔質粒子の作製と経肺投与DDSへの応用
  • 2014 - 2015 特異な構造を有する粒子の発見に基づく新規粒子調製法の確立と経肺投与DDSへの応用
  • 2010 - 2011 タンパク質徐放性と組織接着性を兼ね備えた新規バイオマテリアルの創製と医療応用
  • 2006 - 2007 高分子ナノミセルを用いた非生体材料由来心臓血管外科用接着剤の分子設計
全件表示
論文 (124件):
もっと見る
MISC (19件):
特許 (3件):
  • 粒子およびその製造方法、ならびにゲル
  • 粒子およびその製造方法、ならびにゲル
  • 粒子およびその製造方法、ならびにゲル
書籍 (15件):
  • 【分担執筆】自己乳化現象を利用した多孔質PLGA粒子の作製技術(書籍名:経肺投与製剤とデバイスの開発)
    シーエムシー出版 2018
  • 【分担執筆】一段階乳化による多孔質高分子微粒子の形成(書籍名:高分子微粒子ハンドブック)
    シーエムシー出版 2017
  • 【分担執筆】高分子ゲルの架橋構造制御による生体接着性・安全性(書籍名:架橋の反応・構造制御と分析事例集)
    技術情報協会 2014
  • 【分担執筆】組織接着性ハイドロゲル(書籍名:ゲルテクノロジーハンドブック)
    エヌティーエス 2014
  • 【分担執筆】高分子ミセルを組み込んだバイオマテリアルの開発と応用(書籍名:マイクロ/ナノカプセルの調製、徐放性制御と応用事例)
    技術情報協会 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (367件):
  • Development of temperature-responsive microparticles formed via sol-gel transition for pulmonary delivery
    (2021 CRS virtual annual meeting 2021)
  • Development of tissue-adhesive tetraPEG-polymeric micelle hybrid gels for sustained drug release
    (2021 CRS virtual annual meeting 2021)
  • 多糖のゾル-ゲル転移を利用した温度応答性粒子の開発 ~経肺投与DDSへの応用~
    (第70回高分子学会年次大会 2021)
  • 生体組織接着剤への応用を指向したtetraPEG-高分子ミセル複合化ゲルの開発
    (第70回高分子学会年次大会 2021)
  • 生体組織に接着する多糖シートの開発
    (第70回高分子学会年次大会 2021)
もっと見る
Works (6件):
  • 【農工大プレスリリース】粒子のカタチを自在にコントロール ~ 「医療費の削減」「在宅治療の促進」に貢献! ~
    2021 -
  • 【農工大プレスリリース】「有機溶媒を水の上に置くだけ」の材料づくり~「両面の穴の大きさが異なるシート」の簡便な作製に成功!~
    2021 -
  • 【農工大プレスリリース】「複数の薬を異なる速度で放出できるゲル」の開発に成功 ~ 「より効率的ながん治療」や「薬の飲み忘れがない在宅医療」の実現へ ~
    2017 -
  • 【農工大プレスリリース】「タンパク質を固定化できる高分子」の精密合成に成功 ~病気を自分で早期に発見できる社会の実現へ~
    2017 -
  • 【農工大プレスリリース】「タンパク質の保持・放出」を制御できる医療用シートの開発に成功
    2015 -
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2000 早稲田大学大学院 理工学研究科 応用化学専攻
  • - 1996 早稲田大学 理工学部 応用化学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (早稲田大学)
経歴 (12件):
  • 2019/04/01 - 東京農工大学 大学院工学研究院(工学部応用化学科) 教授
  • 2019/01/01 - 2019/01/31 東京農工大学 大学院工学研究院(工学部有機材料化学科) 教授
  • 2019/01/01 - 東京農工大学 大学院工学研究院(工学部有機材料化学科) 教授
  • 2010/04/01 - 2018/12/31 東京農工大学 大学院工学研究院(工学部有機材料化学科) 准教授
  • 2010/03/16 - 2010/03/31 東京農工大学 大学院共生科学技術研究院(工学部有機材料化学科) 准教授
全件表示
受賞 (5件):
  • 2020/11 - 日本油化学会 日本油化学会 オレオサイエンス賞 自己乳化現象を巧みに利用した「超低密度」多孔質バイオマテリアルの創製
  • 2012/11 - 日本バイオマテリアル学会 日本バイオマテリアル学会 科学奨励賞 生体高分子や高分子自己組織化体を組み込んだハイブリッド型バイオマテリアルの創製
  • 2006 - 化学工学会 奨励賞(玉置明善記念賞)
  • 2005/03 - 化学工学会 奨励賞(玉置明善記念賞) 生体高分子の機能制御及びそのバイオプロセス・バイオセンシングへの応用
  • 2001/10 - バイオインダストリー協会 化学素材研究開発振興財団記念基金「グラント」研究奨励賞 非天然環境下で機能する新しい高機能性酵素材料の開発およびバイオプロセスへの応用
所属学会 (13件):
American Chemical Society ,  日本化学会 ,  酵素工学研究会 ,  化学工学会 材料・界面部会 ,  化学工学会 バイオ部会 ,  化学工学会 ,  日本生物工学会 ,  Controlled Release Society ,  日本DDS学会 ,  高分子学会 医用高分子研究会 ,  高分子学会 バイオ・高分子研究会 ,  高分子学会 ,  日本バイオマテリアル学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る