研究者
J-GLOBAL ID:200901035180467692   更新日: 2024年12月18日

柴田 博仁

シバタ ヒロヒト | Shibata Hirohito
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): http://october7.cocolog-nifty.com/blog/https://hci-lab.inf.gunma-u.ac.jp/
研究分野 (4件): 教育工学 ,  ヒューマンインタフェース、インタラクション ,  認知科学 ,  知能情報学
研究キーワード (11件): 教育工学 ,  計算機科学 ,  情報学 ,  メディアデザイン ,  ヒューマンインタフェース ,  ユーザインタフェース ,  電子書籍 ,  情報推薦 ,  認知科学 ,  創造活動支援 ,  HCI
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2022 - 2025 デジタル教科書の学習効果の定量的評価
論文 (71件):
  • 柴田 博仁, 大村 賢悟, 土岐 一貴, 藤木 武史. 手書き力尺度の開発: 手書きの促進と文具のマーケティングでの活用を目指して. 日本印刷学会誌. 2022. 59. 1. 14-26
  • 柴田 博仁. デジタル教科書の学習効果を問う--紙のよさの再確認. 教職研修. 2021. 586. 92-94
  • 柴田 博仁. デジタル教科書の子供の学習効果への懸念: 認知心理学の観点から考察. 印刷情報. 2021. 81. 2. 19-27
  • 柴田 博仁, 郷 健太郎, 森 幹彦. 「知的活動とユーザエクスペリエンス」特集にあたって. 知能と情報. 2020. 32. 5. 152-152
  • 安藤 裕, 柴田 博仁. 読書中の行為にもとづく読みの支援方式の検討. 知能と情報. 2020. 32. 5. 831-840
もっと見る
MISC (29件):
  • 柴田 博仁. 仕事と子育てとステイホーム. Wendy. 2020. 374. 10-10
  • 柴田 博仁. 今を全力で生きよう. 道徳と特別活動. 2019. 36. 10. 56-57
  • 柴田 博仁. オフィスにおける紙の将来: 紙はどこで使われ続けるか. 紙業タイムス. 2015. 67. 18
  • 柴田 博仁. 未来のメディアとワークスタイルについての一考察. 紙パルプ技術タイムス. 2014. 57. 1
  • 柴田 博仁, 森 幹彦, 福井 健一, 松井 孝典, Hirohito Shibata, Mikihiko Mori, Ken-ichi Fukui, Takanori Matsui. 特集「グリーンAI」にあたって. 人工知能学会誌 = Journal of Japanese Society for Artificial Intelligence. 2013. 28. 4. 512-513
もっと見る
特許 (9件):
  • 表示制御装置及びプログラム
  • 情報処理装置及びプログラム
  • 活動管理装置、活動管理システムおよび活動管理プログラム
  • 文書検索装置
  • 推薦情報提供システム
もっと見る
書籍 (5件):
  • GIGAスクール構想で進化する学校、取り残される学校
    教育開発研究所 2021
  • Why digital displays cannot replace paper: The cognitive science of media for reading and writing
    Springer 2020
  • ペーパーレス時代の紙の価値を知る: 読み書きメディアの認知科学
    産業能率大学出版部 2018
  • 紙パルプ2020年 有識者が語る紙の近未来
    紙業タイムス 2015
  • ペーパーレスオフィスの神話
    創成社 2007
講演・口頭発表等 (66件):
  • 情報メディアの未来を考える: 情報を受け取るデジタル、知識を掴み取る紙
    (前橋商工会議所主催セミナー 2022)
  • 読み書きメディアの認知科学: 未来の読書と図書館を考える
    (群馬県大学図書館協会主催セミナー 2022)
  • 紙の魅力を科学する: 読み書きは紙ですべきか、デジタルですべきか?
    (2022)
  • 紙の魅力を見つめ直す: 読み書きメディアの認知科学
    (かみはく友の会主催講演会 2021)
  • 読み書きメディアの認知科学: 紙とデジタルの適切な使い分けを目指して
    (群馬大学社会情報学部 大学院説明会プチセミナー 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2000 - 2003 東京大学 工学系研究科 先端学際工学
  • 1992 - 1994 大阪大学 理学研究科 数学専攻
  • 1988 - 1992 金沢大学 理学部 数学科
学位 (1件):
  • 博士 (工学) (東京大学)
経歴 (12件):
  • 2021/04 - 現在 群馬大学 情報学部 教授
  • 2020/10 - 2021/03 群馬大学 社会情報学部 教授
  • 2016/10 - 2020/09 富士ゼロックス株式会社 研究技術開発本部 研究主幹
  • 2019/04 - 2020/03 大妻女子大学 社会情報学部 非常勤講師
  • 2010/04 - 2020/03 東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 兼任講師
全件表示
委員歴 (13件):
  • 2022/04 - 現在 群馬県立図書館図書館 情報提供システム導入審査委員会
  • 2019/05 - 現在 電子タイル国際標準化提案委員会
  • 2015/04 - 2021/03 一般社団法人 ビジネス機械・情報システム産業協会 (JBMIA) 電子ペーパーコンソーシアム RG-1 主査
  • 2015/04 - 2021/03 一般社団法人 ビジネス機械・情報システム産業協会 (JBMIA) 電子ペーパーコンソーシアム 副委員長
  • 2020/06 - 2020/06 人工知能学会 全国大会 (JSAI2020) OS評者
全件表示
受賞 (10件):
  • 2020/06 - 日本画像学会 フェロー
  • 2019/07 - 日本画像学会 技術研究賞 「メディアの操作性に注目した電子デバイスの開発」
  • 2019/04 - 富士ゼロックス株式会社 研究技術開発本部長奨励賞
  • 2019/02 - 日本印刷学会 技術奨励賞 「紙の価値を解明するメディアの認知研究」
  • 2017/12 - 国際会議 IDW ’17 Outstanding Poster Award "A framework to support knowledge work in a virtual space"
全件表示
所属学会 (5件):
日本印刷学会 ,  日本画像学会 ,  情報処理学会 ,  ACM (Association for Computing Machinery) ,  人工知能学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る