研究者
J-GLOBAL ID:200901052856190135   更新日: 2023年12月06日

長坂 保美

Nagasaka Yasumi
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
研究分野 (4件): 機械要素、トライボロジー ,  設計工学 ,  教育工学 ,  知能情報学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2012 - 2014 3次元CAD教育システムに関する研究
論文 (9件):
もっと見る
MISC (12件):
  • 長坂保美. 「第9回 3D-CADプロダクトデザインコンテスト」報告. 工業教育研究所報. 2018. 44. No.1. 155-160
  • 長坂保美. 「第7回 3D-CADプロダクトデザインコンテスト」報告. 工業教育研究所報. 2016. Vol.42. No.3. 101-108
  • 長坂保美. ボランティア活動を活かした実践教育. 日本工業大学研究報告. 2013. Vol.42. No.4. 703-704
  • 長坂保美. 機械工学専攻の概要. 日本工業大学研究報告. 2012. Vol.42. No.3. 697-698
  • 長坂保美, 大寄赳彦. 型技術工房の概要と活動. 日本工業大学研究報告. 2012. Vol.42. No.3. 625-628
もっと見る
特許 (1件):
  • 操作誘導プログラム,操作誘導支援処理方法,情報処理装置
書籍 (6件):
  • 設計の変遷 公益社団法人日本設計工学会創立50周年記念
    (公社)日本設計工学会 2016
  • SolidWorks 3次元CAD入門
    丸善株式会社 2010 ISBN:9784863450608
  • 3次元CAD実践活用法
    コロナ社 2006 ISBN:4339045799
  • 3次元CAD SolidWorks入門
    実教出版 2006 ISBN:4407310642
  • 機械技術者のためのエキスパートシステム入門書
    日刊工業新聞社 1994 ISBN:4526036110
もっと見る
講演・口頭発表等 (46件):
  • 教育用CAD/CAM教材の開発(NC操作盤シミュレータの開発)
    (日本機械学会・講演会「技術と社会の関連を巡って:過去から未来を訪ねる」 2017)
  • 教育用CAD/CAM教材の開発(学習履歴統合に関する一考察)
    (日本機械学会・講演会{技術と社会の関連を巡って:過去から未来を訪ねる」 2017)
  • 3次元CAD教育システムの開発(3次元CAD教育システムの新たな展開)
    (講演会 技術と社会の関連を巡って: 過去から未来を訪ねる 2016)
  • 教育用CAD/CAM教材の開発(NCプログラム教材の開発)
    (2016年度秋季大会研究発表講演会 2016)
  • 3次元CADコンテストがもたらす設計製図教育について
    (2016年度春季大会研究発表講演会 2016)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1990 - 1993 埼玉大学 理工学研究科 生産情報科学
学位 (1件):
  • 工学 (埼玉大学)
委員歴 (4件):
  • 2011/04/01 - 2015/04/01 (公社)日本設計工学会 理事会理事
  • 2006/04/01 - 2015/04/01 (公社)日本設計工学会 企画編集委員会委員長
  • 1999/04/01 - 1999/04/01 (公社)日本設計工学会 企画編集委員会~2016.5迄:委員長、その後、委員
  • 1991/04/01 - 1991/04/01 日本設計工学会 出版部・企画編集委員会なし
受賞 (4件):
  • 2016/10 - (公社)日本設計工学会 優秀発表賞 3次元CADコンテストがもたらす設計製図教育について
  • 2011/05 - (公社)日本設計工学会 功労賞
  • 2008/05 - (公社)日本設計工学会 論文賞 論文「機械設計教材支援システムの開発(第1報:学習履歴による能力の把握について)」
  • 2004/09 - (社)日本設計工学会 学生優秀発表指導教員賞
所属学会 (3件):
(公社)日本設計工学会 ,  日本設計工学会 ,  (社)日本機械学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る