特許
J-GLOBAL ID:200903024328923035

生菌数推定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 梶山 佶是 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-296408
公開番号(公開出願番号):特開平6-113887
出願日: 1992年10月08日
公開日(公表日): 1994年04月26日
要約:
【要約】【目的】 高精度で低コスト、しかも、検査時間が短時間で済む枯草菌および乳酸菌の生菌数推定方法を提供する。【構成】 本発明の方法ではグラム陽性菌のうち、枯草菌と乳酸菌に特化して、その生菌数の測定を行う。特定の液体選択培地で培養するので、微生物種が枯草菌と乳酸菌に限定される。本発明の方法によれば、検体の培養後に培地を除去し、得られた菌体を生理食塩水と混合し、この混合液にAO-10蛍光標識を添加し、その後、この混合液の蛍光強度を測定する。これにより、培地由来の蛍光が皆無となる。このため、短時間培養しただけでも、極めて鋭敏な蛍光検出が可能となる。結果的に検出時間の大幅な短縮が実現される。
請求項(抜粋):
トリプチカーセペプトン2.5g/l,フィトンペプトン0.5g/l,NaCl5.0g/lおよびアズレオナム(Aztreonam) 0.25mg/lからなる、pH7.3±0.1の枯草菌用液体選択培地でサンプル中の枯草菌のみを所定の時間、好気的に培養し、培養後、遠心分離あるいは濾過して培地を除き、菌体を生理食塩水と混合し、この混合液にアクリジンオレンジ-10-ドデシルブロミドを添加し、その後、この混合液の蛍光強度を測定し、枯草菌について予め作成された生菌数と該生菌数に対応する蛍光強度との検量線に前記測定値を当てはめることにより枯草菌の生菌数を推定する方法。
IPC (3件):
C12Q 1/06 ,  C12R 1:125 ,  C12R 1:225

前のページに戻る