研究者
J-GLOBAL ID:200901001677284069   更新日: 2024年02月01日

牛島 智一

ウシジマ トモカズ | Ushijima Tomokazu
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (4件): 遺伝育種科学 ,  分子生物学 ,  植物分子、生理科学 ,  遺伝学
研究キーワード (4件): 植物育種学 ,  植物遺伝学 ,  植物生理学 ,  分子生物学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2021 - 2024 細胞質局在型アイソフォームを利用した新奇育種素材の開発
  • 2021 - 2023 イネ種子の細胞内物質貯蔵における小胞体機能タンパク質の機能解明とその育種的利用
  • 2020 - 2023 イネ交雑育種の遺伝変異拡大に直結する減数分裂時の乗換頻度改変 研究課題
  • 2018 - 2021 機能未知の細胞質局在型アイソフォームを利用した新奇育種技術の開発
論文 (16件):
  • Takeda T, Shirai K, Kim Y, Higuchi-Takeuchi M, Shimizu M, Kondo T, Ushijima T, Matsushita T, Shinozaki K, Hanada K. A de novo gene originating from the mitochondria controls floral transition in Arabidopsis thaliana. Plant Molecular Biology. 2022. 111. 1-2. 189-203
  • Daisuke Takagi, Keiki Ishiyama, Mao Suganami, Tomokazu Ushijima, Takeshi Fujii, Youshi Tazoe, Michio Kawasaki, Ko Noguchi & Amane Makino. Manganese toxicity disrupts indole acetic acid homeostasis and suppresses the CO2 assimilation reaction in rice leaves. Scientific Reports. 2021
  • Takagi D., Ishiyama K., Suganami M., Ushijima T., Fujii T., Tazoe Y., Kawasaki M., Noguchi K., Makino A. Manganese toxicity disrupts indole acetic acid homeostasis and suppresses CO2 assimilation reaction in rice plants. bioRxiv. 2021
  • Miki Kihara, Tomokazu Ushijima, Yoshiyuki Yamagata, Yukinari Tsuruda, Takeshi Higa, Tomomi Abiko, Takahiko Kubo, Masamitsu Wada, Noriyuki Suetsugu, Eiji Gotoh. Light-induced chloroplast movements in Oryza species. Journal of Plant Research. 2020. 133. 4. 525-535
  • Kazuhiro Ishishita, Takeshi Higa, Hidekazu Tanaka, Shin Ichiro Inoue, Aeri Chung, Tomokazu Ushijima, Tomonao Matsushita, Toshinori Kinoshita, Masato Nakai, Masamitsu Wada, et al. Phototropin2 contributes to the chloroplast avoidance response at the chloroplast-plasma membrane InterfAce1[CC-by]. Plant Physiology. 2020. 183. 5. 304-316
もっと見る
MISC (1件):
  • 牛島 智一, 熊丸 敏博, 佐藤 光. イネ種子におけるプロラミン変異遺伝子esplのマッピング. 育種学研究 = Breeding research. 2002. 4. 1. 66-66
講演・口頭発表等 (7件):
  • イネ突然変異体EM811のホワイトストライプ変異の解析
    (イネ遺伝学・分子生物学ワークショップ2023 2023)
  • 塩ストレス応答遺伝子を利用した減数分裂期乗換頻度改変技術の開発
    (イネ遺伝学・分子生物学ワークショップ2023 2023)
  • 新奇細胞質局在タンパク質の育種利用に向けた基盤づくり
    (第18回けいはんな地区植物科学談話会 2022)
  • The translation termination factor eRF1 protein is essential for the accumulation of specific cysteine-poor prolamines in rice endosperm
    (WSU Plant Science Symposium 2021)
  • イネにおけるMn毒性は気孔の形成と機能に影響を与えて光合成を抑制する
    (第62回 日本植物生理学会年会 2021)
もっと見る
学位 (3件):
  • 学士(農学) (玉川大学)
  • 修士(農学) (九州大学)
  • 博士(農学) (九州大学)
所属学会 (3件):
日本植物バイオテクノロジー学会 ,  日本植物生理学会 ,  日本育種学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る