研究者
J-GLOBAL ID:200901090047974973   更新日: 2024年02月01日

北川 進

キタガワ ススム | Kitagawa Susumu
所属機関・部署:
職名: 特別教授
ホームページURL (1件): http://www.kitagawa.icems.kyoto-u.ac.jp/
研究分野 (3件): グリーンサステイナブルケミストリー、環境化学 ,  機能物性化学 ,  無機・錯体化学
研究キーワード (8件): 金属ー有機骨格材料 ,  多孔性配位高分子 ,  気体の科学と技術 ,  配位空間の化学 ,  多孔性材料 ,  無機化学 ,  Functional Chemistry ,  Coordination Chemistry
競争的資金等の研究課題 (67件):
  • 2022 - 2027 有害・危険性物質の微量検出・分離・変換の多孔性配位高分子ハイブリッド科学の開拓
  • 2022 - 2024 刺激応答性を有するのフレキシブル水素結合有機構造体の創成
  • 2021 - 2024 刺激応答性を有するのフレキシブル水素結合有機構造体の創成
  • 2021 - 2023 局所的ダイナミクスを利用したスマート多孔性材料の開拓
  • 2018 - 2023 適応性空間の化学 / Chemistry of Adaptable Space
全件表示
論文 (774件):
  • Mohana Shivanna, Ken-ichi Otake, Shotaro Hiraide, Takao Fujikawa, Ping Wang, Yifan Gu, Hirotaka Ashitani, Shogo Kawaguchi, Yoshiki Kubota, Minoru T. Miyahara, et al. Crossover Sorption of C2H2/CO2 and C2H6/C2H4 in Soft Porous Coordination Networks. Angewandte Chemie. 2023. 135. 39
  • Mohana Shivanna, Ken-ichi Otake, Shotaro Hiraide, Takao Fujikawa, Ping Wang, Yifan Gu, Hirotaka Ashitani, Shogo Kawaguchi, Yoshiki Kubota, Minoru T. Miyahara, et al. Crossover Sorption of C2H2/CO2 and C2H6/C2H4 in Soft Porous Coordination Networks. Angewandte Chemie International Edition. 2023. 62. 39
  • Yifan Gu, Jia-Jia Zheng, Ken-ichi Otake, Shigeyoshi Sakaki, Hirotaka Ashitani, Yoshiki Kubota, Shogo Kawaguchi, Ming-Shui Yao, Ping Wang, Ying Wang, et al. Soft corrugated channel with synergistic exclusive discrimination gating for CO2 recognition in gas mixture. Nature Communications. 2023. 14. 1
  • Ming-Shui Yao, Ken-ichi Otake, Jiajia Zheng, Masahiko Tsujimoto, Yi-Fan Gu, Lu Zheng, Ping Wang, Shivanna Mohana, Mickaele Bonneau, Tomoyuki Koganezawa, et al. Integrated Soft Porosity and Electrical Properties of Conductive-on-Insulating Metal-Organic Framework Nanocrystals. Angewandte Chemie. 2023. 135. 35
  • Kyriaki Koupepidou, Varvara I. Nikolayenko, Debobroto Sensharma, Andrey A. Bezrukov, Mohana Shivanna, Dominic C. Castell, Shi-Qiang Wang, Naveen Kumar, Ken-ichi Otake, Susumu Kitagawa, et al. Control over Phase Transformations in a Family of Flexible Double Diamondoid Coordination Networks through Linker Ligand Substitution. Chemistry of Materials. 2023
もっと見る
MISC (259件):
特許 (50件):
書籍 (29件):
  • Porous materials and nanomaterials
    Elsevier 2013 ISBN:9780080983110
  • ナノサイエンスが作る多孔性材料 (CMCテクニカルライブラリー-新材料・新素材シリーズ)
    シーエムシー出版 2010 ISBN:4781301894
  • ナノサイエンスが作る多孔性材料 = Porous materials made by using nanoscience
    シーエムシー出版 2010 ISBN:9784781301891
  • 配位空間の化学-最新技術と応用- (CMC books)
    シーエムシー 2009 ISBN:4781301355
  • 配位空間の化学 : 最新技術と応用
    シーエムシー出版 2009 ISBN:9784781301358
もっと見る
講演・口頭発表等 (151件):
  • Gas Separation and Ion Transport of Porous Coordination Polymers
    (2015 International Conference on Nanospace Materials 2015)
  • ナノ空間が拓く化学と技術
    (日本学術振興会産学協力研究委員会第174委員会「分子ナノテクノロジー」第50回研究会 2015)
  • 多孔性配位高分子(PCP)/無機-有機骨格体(MOF)の化学と応用
    (有機デバイス研究会第101回研究会「吸着分離回収材料の新展開」 2015)
  • What can we do using nanospace of porous materials?
    (Italy meets Asia: Scientific Venue in Kyoto 2015 2015)
  • 多孔性材料のメゾスコピック化学
    (日本化学会第95春季年会(2015)「配位シナジー:融合物質科学の新展開」 2015)
もっと見る
Works (2件):
  • 吸着剤を用いた新規な天然ガス吸着貯蔵技術開発
    1998 - 2002
  • Studies on Novel Adsorbent for Natural Gas
    1998 - 2002
学歴 (2件):
  • 1974 - 1979 京都大学 工学部 石油化学専攻
  • 1970 - 1974 京都大学 工学部 石油化学科
学位 (2件):
  • 工学博士 (京都大学)
  • 工学修士 (京都大学)
経歴 (9件):
  • 2020/04 - 現在 京都大学高等研究院 副院長
  • 2017/04 - 現在 京都大学高等研究院 物質ー細胞統合システム拠点 特別教授
  • 2013/01 - 現在 京都大学 物質細胞統合システム拠点 拠点長
  • 1998/06 - 2017/03 京都大学大学院 工学研究科合成・生物化学専攻 教授
  • 2007/10 - 2012/12 京都大学 物質細胞統合システム拠点 副拠点長
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2012/09 - 2014/09 日本錯体化学会 会長
  • 2004/07 - 2009/03 日本学術振興会学術システム研究センター プログラムオフィサー
  • 2001 - 2002 錯体化学会 運営委員長(現、理事長)
  • 2000 - 2001 日本化学会 速報誌編集委員
  • 1995 - 1999 日本学術会議 化学研究連絡委員
全件表示
受賞 (29件):
  • 2019/12 - 日本学士院 会員 錯体化学
  • 2019/05 - Merck Emanuel Merck Lectureship Award
  • 2018/12 - フランス化学会 Grand Prix of the Fondation de la maison de la chimie, France
  • 2018/11 - ミュンヘン工科大学 名誉博士
  • 2018 - Clarivate Analytics Clarivate Analytics Highly Cited Researcher
全件表示
所属学会 (7件):
日本学士院 ,  英国化学会 ,  錯体化学会 ,  日本学術会議 ,  日本物理学会 ,  米国化学会(American Chemical Society) ,  日本化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る