文献
J-GLOBAL ID:201702224341482229   整理番号:17A0792441

低表面エネルギー乳化重合への応用のためのスルホニルふっ素化マクロ乳化剤の合成【Powered by NICT】

Synthesis of sulfonyl fluorinated macro emulsifier for low surface energy emulsion polymerization application
著者 (8件):
資料名:
巻: 134  号: 23  ページ: ROMBUNNO.44921  発行年: 2017年 
JST資料番号: C0467A  ISSN: 0021-8995  CODEN: JAPNAB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ふっ素化アクリレート乳濁液は疎水性表面被覆のための広く利用されている。低表面エネルギーのふっ素化乳濁液を得るために,2 (ペルフルオロヘキシル) エチル アクリラート(PFHEA)と2 アクリランミド 2 メチルプロパンスルホン酸(AMPS)から成る両親媒性スルホニルマクロ乳化剤をラジカル重合によって設計し,続いてPFHEA,メタクリル酸メチル(MMA),及びメチルアクリル酸ブチル(MBA)の乳化共重合に用いた。最適合成条件下では,乳化剤が通常の乳化剤と比較して大きなモノマ転化率,小さい粒径,及び優れた安定性などの優れた乳化特性を示した。スルホニルマクロ乳化剤で対応するエマルションは極端に低い表面エネルギー(9.8 mN/m)および高濃度フッ化鎖のために優れた疎水性だけでなく,少量の親水性スルホニル基,はっ水改質応用に大きな可能性を示しているを示した。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
共重合  ,  高分子固体のその他の性質 

前のページに戻る