文献
J-GLOBAL ID:201702224503355265   整理番号:17A0532170

重度外傷性脳損傷のための非経口的栄養処理による早期経腸の併用:免疫機能,栄養状態と転帰に及ぼす影響【Powered by NICT】

Early Enteral Combined with Parenteral Nutrition Treatment for Severe Traumatic Brain Injury: Effects on Immune Function, Nutritional Status and Outcomes
著者 (7件):
資料名:
巻: 31  号:ページ: 213-220  発行年: 2016年 
JST資料番号: C5025A  ISSN: 1001-9294  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
重度外傷性脳損傷(STBI)患者の免疫機能,栄養状態,合併症および臨床転帰に対する経腸栄養(EN)と非経口栄養(PN)の結合効果を比較単一ENまたはPNをすること。方法:前向き無作為化対照試験は,神経学的集中治療室(NICU)における2012年5月に2009年1月から行った。登録基準(グラスゴー昏睡尺度スコア6~8;栄養リスクスクリーニング≧3)に合致したSTBIの患者を無作為に3群に分け,それぞれEN,PNまたはEN+PN処理を投与した。栄養状態,免疫機能,合併症および臨床転帰の指標を統計的に調べ,比較した。結果120名は研究に登録され,各群40pationtsであった。EN+PN群,T lymthocyteサブセットCD3~+%,CD4~+%,CD3~+/CD25~+の比,CD4~+/CD8~+の比では,栄養療法後20日目にIgA,IgMおよびIgGの血しょうレベルは有意にベースライン(t=4.32 30.00, P<0.01)と比較して増加し,それらはCD4~+/CD8~+を除いてPN群(2.44 14.70;P<0.05またはP<0.01)よりも有意に高かった,CD3~+/CD25~+,CD4~+/CD8~+,IgGおよびIgMの例外を除いてEN群(2.49 13.31,P<0.05またはP<0.01)のそれより高かった。栄養状態では,血清総蛋白,アルブミン,プレアルブミンとヘモグロビンは栄養治療後PN群に比べてEN(t=5.87 11.91; P<0.01)とEN+PN基(t=6.12 13.12; P<0.01)で有意に高かった。血清プレアルブミンたEN+PN群で高かったEN群(t=2.08; P<0.05)。PN群と比較して,EN+PN群の合併症発生率はストレス潰よう(22.5% vs. 47.5%; χ2=8.24, P<0.01),頭蓋内感染症(12.5% vs 32.5%;χ2=6.88, P<0.01)と膿血症(25.0% vs. 47.5%; χ2=6.57, P<0.05)で有意に低かった。EN群と比較して,EN+PN群の合併症発生率は吸引性肺炎(27.5% vs. 50.0%; χ2=6.39, P<0.05),低蛋白血症(17.5% vs. 55.0%; χ2=18.26, P<0.01),下痢(20.0% vs. 60.0%; χ2=20.00, P<0.01)で有意に低かった。EN+PN群もENまたはPN群のそれらよりも有意にNICU(t=2.51, 4.82; P<0.05, P<0.01)滞在の長さ,支援機械的換気(χ2=6.08, 12.88; P<0.05, P<0.01)およびその持続時間(t=3.41, 9.08; P<0.05, P<0.01)を受けている患者の数,および死亡率(χ2=7.50, 16.37; P<0.05, P<0.01)を有していた。結論早期EN+PN処理は免疫機能の回復を促進し,栄養状態を促進し,合併症を減少させ,重度外傷性脳損傷患者における臨床転帰を改善することができた。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
腫ようの外科療法  ,  消化器の腫よう 

前のページに戻る