文献
J-GLOBAL ID:201702250461983512   整理番号:17A0526850

亜鉛-メタロプロテイナーゼ阻害剤:活性および選択性に対する亜鉛結合基が果たす複合体の役割の評価

Zinc-Metalloproteinase Inhibitors: Evaluation of the Complex Role Played by the Zinc-Binding Group on Potency and Selectivity
著者 (7件):
資料名:
巻: 60  号:ページ: 403-414  発行年: 2017年01月12日 
JST資料番号: D0102A  ISSN: 0022-2623  CODEN: JMCMAR  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
メタロプロテイナーゼは,プロテアーゼの中で最大のグループであり,194種類のメンバーを含む。亜鉛-メタロプロテイナーゼ阻害剤を開発する優勢な方法は,活性部位内の特別な相互作用に関わる,ペプチド残基に結合した触媒亜鉛をキレートする化学基の使用に基づく。しかしながら,マトリックスメタロプロテイナーゼ(MMPs)は,良く保存された触媒ドメインを有するため,希望する選択性を示す阻害剤の開発には,この方法は使用できない。亜鉛結合基(ZBG)のみが異なる,一連の構造的に良く似た,MMP-12阻害剤の生化学的と生物物理学的データを比較し,阻害剤の構造/力学,熱力学的シグネチャーおよび活性に与える,ZBGが果たす複雑な役割を検討した。ZBGの交換は,阻害剤の位置化を修飾し,その力学および選択性に影響することを見出した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
薬物学一般  ,  酵素製剤・酵素阻害剤の基礎研究 

前のページに戻る