文献
J-GLOBAL ID:201702266192138303   整理番号:17A0825547

ZnO上のZnInONのスパッタ蒸着中の酸素と窒素原子の密度と表面反応確率【Powered by NICT】

Densities and Surface Reaction Probabilities of Oxygen and Nitrogen Atoms During Sputter Deposition of ZnInON on ZnO
著者 (9件):
資料名:
巻: 45  号:ページ: 323-327  発行年: 2017年 
JST資料番号: D0036B  ISSN: 0093-3813  CODEN: ITPSBD  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ZnOテンプレート上にZnInON膜のスパッタ蒸着中のOとN原子の密度と表面反応確率,真空紫外吸収分光法による測定を報告した。O_2ガス流量によらずO密度は4.5×10~11cm~ 3のほぼ一定の一方,N密度は0.6sccmのO_2ガスsccmに対して2.7×10~11cm~ 3から急激に増加する7.7×10~11cm~ 3と5sccm10~11cm~ 3を徐々に増加した。ZnInON上のO原子の表面反応確率β_OはO_2ガス流速を0から5sccmに0.022から0.404に大きく増加し,一方ZnInONへのN原子のβ_Nは0.018から0.006にわずかに減少した。[Zn]/([Zn] + [In])=[O]/([O] + [N])=94%のZnInON膜の化学量論的化学組成比はO原子のβ_O=0.404で得られた。化学量論組成ZnInON膜は,ZnOテンプレート上でコヒーレントに成長し,一方,非化学量論的膜はそうではなかった。化学量論的化学組成をZnInON膜のコヒーレント成長への鍵である。Copyright 2017 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
プラズマ応用 

前のページに戻る