文献
J-GLOBAL ID:201702289235964939   整理番号:17A0141645

災害救援ボランティア組織の知識共有プラットフォームとしてのネットワーク化ーUSと日本との比較研究

Networking of disaster relief volunteer organizations as a knowledge-sharing platform-A comparative study between US and Japan
著者 (1件):
資料名:
巻: 37  号:ページ: 1-10 (WEB ONLY)  発行年: 2016年 
JST資料番号: U0123A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では災害救援ボランティア組織のネットワーク化の利点の内の1つは知識共有とプラットフォームの構築の機会を提供することであることを示した。また本研究では日本で想定されるネットワーク組織において備えることが期待される適切な機能について調べた。この目的のためにアメリカのケースー国立災害時ボランティア組織活動(NVOAD)-と日本のケースー神戸地震後の災害ボランティア活動ーを考察した。ケーススタディから3つの主な知見が得られた。NVOADのメンバーがネットワークへ参加した動機は各ボランティアの暗黙の知識を共有して明示的にすることである。これは知識の外面化として定義される。ボランティアによる規則制定は委員会の活動に組み込まれ,彼らの差し向かいでの議論は知識の組み合わせの1つのモードとして解釈できる。それに対し日本のシステムは自発的なボランティアの管理に重点を置いており,これが知識の内面化プロセスを可能にしている。日本において期待されるネットワーク組織は日本のシステムの長所を保ちつつアメリカのケースから学ぶことができる。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
災害・防災一般 
引用文献 (17件):
  • Atsumi, T., 2014. Saigai borantia: Atarashii shakai e no gurūpu dainamikkusu [Disaster volunteerism: Group dynamics towards a new society]. Tokyo: Kōbundo.
  • Atsumi, T., 2015. Against the drive for institutionalization. In Collins, A. and Akerkar, S. (eds.), Hazards, Risks, and Disasters in Society. Amsterdam, Netherlands; Kidlington, England; Waltham, Massachusetts: Elsevier.
  • Avenell, S. A., 2010. Facilitating spontaneity: The state and independent volunteering in contemporary Japan. Social Science Japan Journal, jyq001.
  • Avenell, S. A., 2012. From Kobe to Tohoku: The potential and the peril of a volunteer infrastructure. In Kingston, J. (ed.), Natural disaster and nuclear crisis in Japan: Response and recovery after Japan’s 3/11 (53-77). London; New York: Routledge.
  • Cabinet Office, 2012. Bosai borantelia katsudo ni kansuru koiki renkei no taisei kochiku ni mukete [Towards network building to nationwide collaboration in disaster relief volunteering]. http://www.bousai.go.jp/kyoiku/volunteer/pdf/point.pdf, retrieved November 1, 2015.
もっと見る

前のページに戻る