文献
J-GLOBAL ID:201002237218397851   整理番号:10A0453910

南大洋東経110°付近におけるマクロ栄養塩とクロロフィルa濃度の変動

著者 (4件):
資料名:
巻: 2010  号: 春季  ページ: 155  発行年: 2010年03月15日 
JST資料番号: F0701C  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
南大洋は豊富な栄養塩により生物生産が非常に高く,物質循環に重要である。本研究は,南極観測隊により長年観測されているデータから,栄養塩濃度の長期変動を捉え,生物生産変動との関係を明らかにすることを目的としている。南大洋は冬季の強い海面冷却のため,0°C以下の中冷水が水深300m深付近に存在し,南極表層水と呼ばれている。その栄養塩濃度が春季のブルーミングの強さを制限する要因となる。南極表層水における硝酸塩濃度は約7年周期で増減を繰り返しており,かつ,濃度は上昇傾向にあった。この変動はクロロフィルa濃度の変動周期と比較的良く一致しており,本海域における冬季鉛直混合の強弱と関係していることが示唆される。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生態系 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る