文献
J-GLOBAL ID:201202275014543534   整理番号:12A0253702

漁村内地産地消による地域活性化-福岡県におけるカキ焼き小屋を対象に-

著者 (1件):
資料名:
巻: 18  号:ページ: 239-244  発行年: 2011年12月31日 
JST資料番号: L4386A  ISSN: 1341-0296  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
地場で養殖されたカキを浜で購入してその場で自らが調理して食する「カキ焼き小屋」が人気を博している。ここでは,現地調査および利用者に対するアンケートなどによって,それらの実態を分析し,今後の可能性を考察した。利用者による「カキ焼き小屋」の魅力は美味しさ(鮮度),適当な価格,地元の食材などであり,一方地元のテレビなどの紹介によるプロモーションも大きな効果があった。カキ養殖以外でも,地場の新鮮な水産物をこうした形式で消費者に供給するシステムは,地域活性化の手段として有効であることが示唆される。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
動物性水産食品 
引用文献 (9件):
  • [1]地産地消推進検討会「地産地消推進検討会中間取りまとめ一地産地消の今後の推進方向-」(2005年8月報告)農林水産省生産局。http://www.maff.go.jplj/study/other/renkei/pdf/10_3.pdf(2011年4.月)。
  • [2]佐久間美明「水産物における地域流通の研究課題」『地域漁業研究』第48巻第3号、地域漁業学会、2008、pp.1-9。
  • [3]甫喜本憲「萩市の産地市場再編と「萩し-ま-と」の関係」『地域漁業研究』第50巻第1号、地域漁業学会、2009、pp.95-105。
  • [4]中澤さかな「道の駅1萩し-ま-との役割・地場水産物を核とした地域振興の総合プロデュース-」『地域漁業研究』第50巻第1号、地域漁業学会、2009、pp.115-119。
  • [5]桟敷孝浩・玉置泰司・清水幾太郎「地場水産物に対する消費者評価分析・横浜市内の直売所を事例として-」『北日本漁業』第38号、北日本漁業経済学会、2010、pp.69-78。
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る