文献
J-GLOBAL ID:201202286975334110   整理番号:12A0597553

複合的人工ニューラルネットワークを用いた仮想飛翔ロボツトの3次元追従行動

著者 (4件):
資料名:
巻: 2012  号: 春季(CD-ROM)  ページ: ROMBUNNO.E46  発行年: 2012年03月01日 
JST資料番号: Y0914A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
想的な飛翔ロボットの制御シミュレーションを行う。飛翔ロボットは胴体に左右2枚の翼と尾が接合された単純な構造物である。物理エンジンPhysXによる剛体力学計算を基に,流体抗力計算を付加的に用い運動計算を行う。制御器として人工ニューラルネットワーク(ANN)を用い,進化計算によってターゲット追従行動の学習を行う。学習済みの複数のANNを組み合わせることで行動学習が改善されることを示す。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ロボットの運動・制御 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る