研究者
J-GLOBAL ID:201301021246672707   更新日: 2024年01月30日

高橋 直己

タカハシ ナオキ | Takahashi Naoki
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 水工学
研究キーワード (5件): 水生生物 ,  魚道 ,  環境配慮 ,  応用生態工学 ,  水工学
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2022 - 2025 サケ・マス類が利用可能な可搬魚道システムの開発
  • 2019 - 2023 希少淡水魚アユモドキの水田水域への産卵遡上に適する魚道構造の研究
論文 (15件):
もっと見る
MISC (5件):
  • 高橋直己. 低コストな無線式水位観測システムの提案-通信技術とフィールドワークの連携で挑む技術開発-. 土木学会誌. 2021. Vol.106. No.1. 70-71
  • 藤本知規, 中西美一, 天野雄一郎, 柳川竜一, 林和彦, 高橋直己. 無線式水位観測システムの開発. 電気現場. 2020. Vol.59. No.701. 20-24
  • 藤本知規, 中西美一, 林和彦, 高橋直己, 柳川竜一. 簡易無線式モニタリングシステムを使用した洪水時水位測定の実用性評価. 令和元年自然災害フォーラム&21世紀の南海地震と防災. 2019. 14. 25-28
  • 林和彦, 高橋直己. ルーブリック評価に基づいた学生実験の実施方法の改善. 香川高等専門学校 平成27年度教育実践事例報告会 予稿集. 2015. 25-26
  • 高橋直己, 岩本直志, 岡田加奈子, 喜多 愛, 多田有汰. 讃岐を潤すため池と水路. 土木技術. 2014. 69. 8. 80-83
講演・口頭発表等 (49件):
  • V型可搬魚道の流況調整ブロックの改良-エゾホトケドジョウを対象として-
    (2023年度土木学会四国支部第29回技術研究発表会 2023)
  • 遡上阻害地点における落差変動と可搬魚道の設置効果に関する研究-徳島県日和佐川の事例-
    (2020)
  • タモロコの臨界遊泳速度と酸素消費量に関する研究
    (2020)
  • 希少淡水魚アユモドキが利用可能な可搬魚道構造に関する実験的検討
    (2020)
  • サケ・マス類に対応可能な可搬魚道の開発
    (令和2年度土木学会四国支部第26回技術研究発表会 2020)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2010 - 2013 鳥取大学 大学院 連合農学研究科博士課程
  • 2008 - 2010 鳥取大学 大学院 農学研究科修士課程
  • 2004 - 2008 鳥取大学 農学部 生物資源環境学科
学位 (1件):
  • 博士(農学) (鳥取大学)
経歴 (4件):
  • 2021/10 - 現在 香川高等専門学校 建設環境工学科 准教授
  • 2018/04 - 2021/09 香川高等専門学校 建設環境工学科 講師
  • 2014/04 - 2018/03 香川高等専門学校 建設環境工学科 助教
  • 2013/04 - 2014/03 日本大学 理工学部土木工学科 助手
委員歴 (3件):
  • 2014 - 現在 国土交通省四国地方整備局 河川・渓流環境アドバイザー
  • 2014 - 現在 国土交通省四国地方整備局 リバーカウンセラー
  • 2017 - 2020 国土交通省四国地方整備局 土器川河床安定化対策技術会議委員
受賞 (6件):
  • 2021/02 - 農業農村工学会 中国四国支部 優秀賞 実水路における農業水路用可搬魚道の設置実験
  • 2018/10 - 農業農村工学会 中国四国支部 奨励賞 急勾配水路における小型水生生物の移動環境創出を目的とした可搬魚道に関する実証実験
  • 2018/08 - 河川財団 優秀成果表彰(平成30年度河川基金成果発表会) 簡易魚道を用いたアユの遡上環境の改善
  • 2011/11 - 農業農村工学会 優秀ポスター賞
  • 2010/10 - 農業農村工学会 中国四国支部奨励賞受賞
全件表示
所属学会 (8件):
農業農村工学会 ,  土木学会 ,  砂防学会 ,  流域圏学会 ,  応用生態工学会 ,  公益社団法人 砂防学会 ,  公益社団法人 土木学会 ,  公益社団法人 農業農村工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る