研究者
J-GLOBAL ID:201301070378351919   更新日: 2024年04月09日

宮下 惇嗣

Miyashita Atsushi
研究分野 (4件): 細菌学 ,  免疫学 ,  薬系衛生、生物化学 ,  動物生理化学、生理学、行動学
研究キーワード (8件): 抗菌ペプチド ,  コオロギ ,  カイコ ,  求愛 ,  音響生物学 ,  動物行動学 ,  獲得免疫 ,  自然免疫
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2024 - 2027 蚕糸昆虫資源を活用した医薬・食品開発プラットフォームの創成
  • 2023 - 2025 自然免疫に関する研究
  • 2023 - 2024 感染症に関連した自然免疫に関する研究
  • 2023 - 2024 蚕糸昆虫資源を活用した医薬・食品開発プラットフォームの創成
  • 2023 - 2024 自然免疫の作動原理に関する研究
全件表示
論文 (32件):
  • Atsushi Miyashita, Masanobu Miyauchi, Fumiaki Tabuchi. The prospects of automation in drug discovery research using silkworms. Drug discoveries & therapeutics. 2024
  • Amal El Nabbout, Laura V Ferguson, Atsushi Miyashita, Shelley A Adamo. Female ticks (Ixodes scapularis) infected with Borrelia burgdorferi have increased overwintering survival, with implications for tick population growth. Insect science. 2023
  • Atsushi Miyashita, Keiko Kataoka, Toshio Tsuchida, Akihiko Ano Ogasawara, Hiroto Nakajima, Megumu Takahashi, Kazuhisa Sekimizu. High molecular weight glucose homopolymer of broccoli (Brassica oleracea var. italica) stimulates both invertebrate and mammalian immune systems. Frontiers in Food Science and Technology. 2023. 3
  • 宮下惇嗣. 真菌に対する自然免疫. Medical Mycology Research. 2023. 14. 1
  • Hiroshi Hamamoto, Atsushi Miyashita, Koushirou Kamura, Ryo Horie, Kazuhisa Sekimizu. Silkworm arylsulfatase in the midgut content is expressed in the silk gland and fed via smearing on the food from the spinneret. Drug discoveries & therapeutics. 2022. 16. 6. 280-285
もっと見る
MISC (21件):
  • 宮下惇嗣, 斎藤優, 藤本ゆかり, 新家一男, 関水和久. 微生物病原体に対する自然免疫. 日本細菌学雑誌(Web). 2023. 78. 1
  • 関水和久, 宮下惇嗣, LI Wenyuan, 三上雄大, YU Yidong, 浜本洋. カイコを用いた敗血症性DIC(播種性血管内凝固症候群)モデルの構築. 日本薬学会年会要旨集(Web). 2023. 143rd
  • 石島早苗, 宮下惇嗣, 浜本洋, 関水和久. 酵母加熱死菌によるカイコの自然免疫の過度な活性化と殺傷(続報). 日本医真菌学会雑誌. 2023. 64. Supplement 1
  • 宮下 惇嗣, 関水 和久. カイコ創薬最前線:ヒトバイオ医薬品生産・ヒト疾患モデル開発への展開 カイコを用いた過剰炎症モデルの作出と創薬研究への展望. 日本薬学会年会要旨集. 2022. 142年会. S12-5
  • 浜本 洋, Panthee Suresh, Paudel Atmika, 宮下 惇嗣, 関水 和久. 選抜ワークショップ5:抗菌性物質、薬剤耐性 新規抗生物質ライソシンEは宿主と微生物の相互作用を利用して高い治療効果を発揮する. 日本細菌学雑誌. 2022. 77. 1. 57-57
もっと見る
特許 (3件):
講演・口頭発表等 (24件):
  • Primed immune responses in the silkworm (Bombyx mori) enhance the immune barrier to fungal and bacterial pathogens
    (Keystone Symposia on Molecular and Cellular Biology 2024)
  • カイコを用いた感染症の理解と克服
    (日本細菌学会関東支部会 インターラボセミナー 2023)
  • Immune priming by antimicrobial peptides in the silkworm, with implications for their cytokine-like signaling function
    (Gordon Research Conference on Antimicrobial Peptides 2023)
  • 昆虫を用いた創薬プラットフォームの創成
    (第95回日本生化学会シンポジウム「若手研究者が切り拓く生化学の学際的フロンティア」 2022)
  • カイコ創薬最前線:ヒトバイオ医薬品生産・ヒト疾患モデル開発への展開 カイコを用いた過剰炎症モデルの作出と創薬研究への展望
    (日本薬学会年会要旨集 2022)
もっと見る
学歴 (6件):
  • 2013 - 2017 東京大学大学院 薬学系研究科 博士課程
  • 2012 - 2017 東京大学 リーティング大学院GPLLI
  • 2011 - 2013 東京大学大学院 薬学系研究科 修士課程
  • 2009 - 2011 東京大学 薬学部 薬科学科
  • 2007 - 2009 東京大学 教養学部 理科二類
全件表示
学位 (1件):
  • 博士(薬学) (The University of Tokyo)
経歴 (8件):
  • 2019/10 - 現在 帝京大学 医真菌研究センター 講師
  • 2017/04 - 2019/09 ダルハウジー大学 神経科学・心理学研究科 博士研究員
  • 2016/04 - 2017/03 東京大学 大学院薬学系研究科 薬学博士課程
  • 2013/04 - 2017/03 東京大学 大学院薬学系研究科 博士課程
  • 2013/04 - 2016/03 東京大学 大学院薬学系研究科 日本学術振興会特別研究員 (DC1)
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2021/02 - 現在 Drug Discoveries and Therapeutics Associate Editor
受賞 (4件):
  • 2014/10 - 日本細菌学会 第97回日本細菌学会関東支部総会 学生ベストプレゼンテーション賞
  • 2014/10 - 日本生化学会 第87回日本生化学会大会 若手優秀発表賞
  • 2014/09 - 日本薬学会 第13回次世代を担う若手ファーマバイオフォーラム2014 優秀発表者賞
  • 2013/11 - 日本細菌学会 第96回日本細菌学会関東支部総会 優秀発表賞
所属学会 (4件):
日本蚕糸学会 ,  Entomological Society of America ,  日本生化学会 ,  日本細菌学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る