研究者
J-GLOBAL ID:201301080904879880   更新日: 2024年04月03日

笠井 美青

カサイ ミオ | Kasai Mio
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): その他
研究キーワード (11件): 亀裂 ,  連続性 ,  流域スケールの土砂移動 ,  崩壊危険度マップ ,  地表粗度 ,  GIS解析 ,  地すべり活動度 ,  セデイメントバジェット ,  山地渓流 ,  河床変動 ,  Sediment wave
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2021 - 2026 ルーマニアの土砂移動と土砂災害の自然的要因と社会との関係の研究
  • 2019 - 2022 火山灰堆積地域での地震による山腹崩壊と土砂移動範囲予測手法の提案
  • 2018 - 2021 連鎖複合型災害現象のメカニズムと人口急減社会での適応策
  • 2018 - 2019 平成30年北海道胆振東部地震とその災害に関する総合調査
  • 2014 - 2016 水土分離による土砂・土塊移動の制御
全件表示
論文 (52件):
  • Shui Yamaguchi, Mio Kasai. A new index representative of seismic cracks to assess post-seismic landslide susceptibility. Transactions in GIS. 2022. 26. 1040-1061
  • 工藤拓也, 永野統宏, 松岡 暁, 早川智也, 上條孝徳, 松山洋平, 小山内信智, 笠井美青. 平成28年8月豪雨による北海道戸蔦別川流域の流木実態と流木量の推定. 砂防学会誌. 2021. 73. 6. 3-11
  • Shui Yamaguchi, Mio Kasai. Incorporating ground cracks in the estimation of post-seismic landslide susceptibility. Proceedings of GEOMORPHOMETRY 2020 Conference. 2020. 166-169
  • Michiya IRASAWA, Takashi KOI, Ching-Ying TSOU, Nobuaki KATO, Shinjiro MATSUO, Mizuho ARAI, Masahiro KAIBORI, Takashi YAMADA, Mio KASAI, Taeko WAKAHARA, et al. October 2019 Sediment Disaster in the Tohoku Region owing to Typhoon No. 19 (Tyhpoon Hagibis). International Journal of Erosion Control Engineering. 2020. 13. 2. 48-55
  • 柳井 一希, 笠井 美青. WOE法及びロジスティック回帰法による和歌山県那智川流域における表層崩壊危険度分布. 日本地すべり学会誌. 2020. 57. 3. 90-98
もっと見る
MISC (6件):
もっと見る
書籍 (5件):
  • Understanding and Reducing Landslide Disaster Risk Vol.2
    2021 ISBN:9783030602277
  • 地震による地すべり災害 : 2018年北海道胆振東部地震 = Landslides induced by the 2018 Hokkaido eastern Iburi earthquake
    北海道大学出版会 2020 ISBN:9784832982352
  • 砂防学
    朝倉書店 2019
  • Gravel Bed Rivers 6
    Elsevier 2007
  • 流域学事典-人間による川と大地の変貌-
    北大図書刊行会 2006
講演・口頭発表等 (21件):
  • ルーマニアのマスムーブメントに関する国際共同研究
    (日本地形学連合2022年秋季大会 2022)
  • Assessment of post-seismic landslide susceptibility using an index representative of seismic cracks
    (EGU General Assembly 2022 2022)
  • 地震亀裂に着目した2016年熊本地震後の崩壊危険度評価
    (令和4年度砂防学会研究発表会(宮崎 オンライン) 2022)
  • UAV-LiDARとUAVマルチスペクトルセンサを用いた地すべり活動の把握
    (日本地形学連合秋季大会 2021)
  • Can repeat LiDAR surveys locate future massive landslides?
    (World Landslide Forum 5 2021)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2001 - 2005 Macquarie University Division of Environmental and Life Sciences Department of Physical Geography
  • 九州大学 農学部 林学科
学位 (1件):
  • PhD (Macquarie University)
経歴 (9件):
  • 2024/04 - 現在 東京大学 空間情報科学研究センター 客員教授(拠点)
  • 2024/04 - 現在 北海道大学 大学院農学研究院 教授
  • 2016/07 - 2024/03 東京大学 空間情報科学研究センター 客員准教授(拠点)
  • 2010/09 - 2024/03 北海道大学 准教授
  • 2009/08 - 2010/08 Landcare Research Soils and Landscapes Visiting Scientist
全件表示
委員歴 (21件):
  • 2022/06 - 現在 国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所 北海道地域評議会委員
  • 2022/01 - 現在 国立研究開発法人土木研究所外部評価委員会河川系分科会 委員
  • 2021/08 - 現在 火山防災に係る調査企画委員会 委員
  • 2020/05 - 現在 北海道水資源保全審議会 副会長
  • 2018/07 - 現在 北海道地すべり学会運営委員会 委員
全件表示
所属学会 (7件):
Asia Oceania Geosciences Society ,  American Geophysical Union ,  European Geosciences Union ,  日本地球惑星科学連合 ,  日本地形学連合 ,  日本地すべり学会 ,  砂防学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る