文献
J-GLOBAL ID:201302226765428346   整理番号:13A0904642

クラウド基盤ソフトウェアにおけるFailure-Oblivious Computing導入

Enhancing Cloud Availability Through Failure-Oblivious Computing
著者 (3件):
資料名:
巻: 2012  号:ページ: ROMBUNNO.KONPYUTINGUSHISUTEMU,VOL.5,NO.5,103-117  発行年: 2013年04月15日 
JST資料番号: L7379A  ISSN: 1882-7772  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年,クラウドコンピューティングが注目されている。クラウドは多くの場合,大規模なデータセンタで運用されており,さまざまな障害にもかかわらず,全体のシステムを適切に運用する必要がある。本論文では,Failure-Oblivious Computingの概念をクラウド基盤ソフトウェアに導入し,可用性を向上させることを提案する。本方式では,全体の処理の継続を優先し,一部の障害を見逃すことでシステム全体の可用性の向上を目指す。我々が開発しているクラウド基盤ソフトウェアKumoiにFailure-Oblivious Computingの導入を行い,システムの継続性や副作用による影響などの観点から評価を行った。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の情報処理  ,  その他のディジタル計算機方式 
引用文献 (16件):
  • [1] Barroso, L.A. and H隸lzle, U.: The Datacenter as a Com-puter: An Introduction to the Design of Warehouse-Scale Machines, Morgan & Claypool (2009).
  • [2] Nurmi, D. et al.: The Eucalyptus Open-Source Cloud-Computing System, IEEE/ACM CCGrid'09, pp.18-21 (2009).
  • [3] OpenNebula Project Leads: OpenNebula: The Open Source Toolkit for Cloud Computing (2008), available from <http:/www.opennebula.org/> .
  • [4] Rackspace Cloud Computing: OpenStack: The Open Source, Open Standards Cloud (2010), available from <http://openstack.org/>.
  • [5] Rinard, M. et al.: Enhancing server availability and security through failure-oblivious computing, USENIX OSDI'04, p.21 (2004).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る