文献
J-GLOBAL ID:201602219019597104   整理番号:16A0284584

ベンチャーキャピタルのステージ投資と投資契約-「ベンチャーキャピタルの経済学」構築に向けた展望-

著者 (1件):
資料名:
巻: 36  号:ページ: 247-271  発行年: 2015年09月15日 
JST資料番号: F0324B  ISSN: 0389-1712  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ベンチャーキャピタル(以下,VCと略す)のミクロ的な行動からマクロ経済との関係に至る多様な「研究課題」を概観し,それらを統合する「ベンチャーキャピタルの経済学」の可能性,またVC投資固有の問題やVC投資の特徴について考察し,研究課題・研究の方向性について説明する。1)VCは「投資事業有限責任組合を組成して投資を行うVC」が主流であり,その特徴と課題について述べる。2)投資ステージ・投資契約といった「VC投資の実際」について概観し,「典型的」なVC投資モデルとの対比の中で企業家と投資家(VC)の関係を「企業家は,投資ステージ・投資ラウンドの進展にともなって,『企業の所有者かつ経営者』という性質を『獲得』していく」という仮説を示し,初期ステージにおける投資理論と展開の可能性を述べる。3)Amit,Brander,and Zott(1998,1999)で用いられたVC投資の理論モデルと「実際」のVC投資との対比について述べる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
利益管理 
引用文献 (20件):
  • 青木昌彦(2003)『比較制度分析に向けて(新装版)』滝沢弘和・谷口和弘(訳)NTT出版
  • 忽那憲治・山本一彦・長谷川博和(2006)『ベンチャーキャピタルハンドブック』中央経済社
  • 齋藤篤(2002)『産業としてのベンチャーキャピタル』白桃書房
  • 滝澤美帆・宮川大介(2015)「共同投資メンバーの構成パターンとその含意:ベンチャーキャピタルによる投資ラウンド明細を用いた分析」RIETI Discussion Paper Series 15-J-009,独立行政法人経済産業研究所
  • 長谷川克也(2006)「事業育成サービス業としてのベンチャー・キャピタル-シリコンバレーのベンチャー・キャピタリストの経歴を通しての分析」『日本ベンチャー学会誌』7号,pp.53-56
もっと見る

前のページに戻る