文献
J-GLOBAL ID:201702234286707714   整理番号:17A0169166

酵素的架橋に基づく再生ナノ膜の構築【JST・京大機械翻訳】

Preparation of elastin nano-fiber membrane via enzyme-catalyzed cross-linking
著者 (5件):
資料名:
巻: 47  号: 10  ページ: 10076-10080  発行年: 2016年 
JST資料番号: C2095A  ISSN: 1001-9731  CODEN: GOCAEA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
弾性蛋白質は良好な弾性,安定性と生体適合性を有し,組織工学的複合材料の構成部分として利用できる。本論文では、4種類の異なるフェノール類をメディエーターとし、チロシナーゼにより酸化メディエーターを酸化させ、弾性タンパク質を酵素的に架橋し、静電紡糸法によりナノ繊維膜を調製した。その結果,チロシナーゼはフェノール類の酸化を触媒し,触媒の効率はフェノール類の種類に関連していることが判明した。SDS-PAGEゲル電気泳動と体積排除クロマトグラフィー(SEC)は,エラスチンがチロシナーゼ/カフェイン酸とチロシナーゼ/カテキン系で架橋反応を起こし,高分子蛋白質を生成することを示した。円偏光二色性(CD)の結果により、酵素の架橋反応は弾性タンパクの二次構造を変化させ、Α-螺旋構造の含有量が増加することが分かった。チロシナーゼ/カテキン触媒系は,弾力性蛋白質の紡糸性を改善し,ナノ繊維の均一性を改善し,膜材料は良好な生体適合性を有していた。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
著者キーワード (5件):
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
高分子固体のその他の性質  ,  酵素の応用関連  ,  多糖類  ,  生化学的分析法 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る