文献
J-GLOBAL ID:201702246365383214   整理番号:17A0696962

電気化学超分子認識のためのシクロデキストリングラファイト酸化物 カーボンナノチューブ複合体【Powered by NICT】

Cyclodextrin-Graphite Oxide-Carbon Nanotube Composites for Electrochemical Supramolecular Recognition
著者 (2件):
資料名:
巻: 232  ページ: 7-12  発行年: 2017年 
JST資料番号: B0535B  ISSN: 0013-4686  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
三種類のシクロデキストリン(α,β及びγCD)は,自立シクロデキストリン黒鉛酸化物-炭素ナノチューブ(CD GO CNT)複合膜の合成に用いられ,電気化学的超分子認識を比較した。全ての複合材料は三生物分子(ドーパミン,アスコルビン酸,およびチオリダジン)に非常に良好な電気化学的応答を示し,電流の応答は,生体分子の濃度に直線的に比例する。γCD GO CNT複合材料はαCD(直径0.57nm)とβCD(直径0.78nm)と比較してγCD(直径0.95nm)の最大の共振器のために他の複合材料(αCD GO CNTとβCD GO CNT)の中で最良の電気化学的超分子認識性能を示した。より大きなサイズCDの複合体である応答,αCD,βCD-,およびγCD GO CNT複合材料は感度の順であることを得られた,より高感度であり,詳細な結果を議論する。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
炭素とその化合物  ,  電極過程  ,  静電機器 

前のページに戻る