文献
J-GLOBAL ID:201702247013231211   整理番号:17A0617135

熱電冷却デバイス用のブラシプリントp型Bi0.5Sb1.5Te3厚膜の作製とキャラクラリゼーション

Fabrication and Characterization of Brush-Printed p-Type Bi0.5Sb1.5Te3 Thick Films for Thermoelectric Cooling Devices
著者 (10件):
資料名:
巻: 46  号:ページ: 2950-2957  発行年: 2017年05月 
JST資料番号: D0277B  ISSN: 0361-5235  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
テルル化ビスマス合金は,常温で優れた熱電特性を示すため,可搬型や着用可能な冷却装置に使用する熱電材料として有望である。本論文は,簡単に低価格で熱電材料を作成するためにブラシプリント法を採用した。15mm×3mm×100~150μmのBi2Te3ベースの厚膜およびミニチュアプロトタイプ熱電デバイスをブラシプリント法およびその後のアニール処理によって作製した。各種のアニーリング温度でp型Bi0.5Sb1.5Te3厚膜を作製し,組成,微細構造,および電気的性質を調べた。最大力率は,673°Cで4時間のアニーリングの時0.15mWK-2m-1であった。プロトタイプ熱電デバイスを,Al2O3基板にCu厚膜電極を用いてp型Bi0.5Sb1.5Te3厚膜およびBi2Te2.7Se0.3厚膜を接続することで作製し,電流印加による温度差の測定によって冷却性能を評価した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
熱電デバイス  ,  熱交換器,冷却器 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る