文献
J-GLOBAL ID:201702250862419195   整理番号:17A0310367

生乳中のPseudomonas weihenstephanensis,Pseudomonas proteolyticaおよびPseudomonassp.の成長:シェルフライフ中のUHT乳の安定性に及ぼす残留熱安定性酵素活性の影響【Powered by NICT】

Growth of Pseudomonas weihenstephanensis, Pseudomonas proteolytica and Pseudomonas sp. in raw milk: Impact of residual heat-stable enzyme activity on stability of UHT milk during shelf-life
著者 (11件):
資料名:
巻: 59  ページ: 20-28  発行年: 2016年08月 
JST資料番号: W0531A  ISSN: 0958-6946  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
シェルフライフ中のUHTミルクの腐敗の理由の一つは,生乳の貯蔵中のPseudomonas spp.から生じた残留蛋白質分解活性の存在である。本研究の目的は,シェルフライフ中の間接的に加熱されたUHT乳で発生する製品欠陥を記述するために,製品腐敗の蛋白質分解活性と開始との間の相関を確立することであった。UHT乳は異なるPseudomonas株とインキュベートした生乳から製造した,20°Cでの貯蔵中に四か月にわたって調べた。ペプチダーゼの不活性化速度を決定した。UHTミルクでは,製品欠陥はペプチダーゼ(見かけの酵素活性≧0.03pkat mL~( 1))を含む全ての試料における秩序:苦味-粒子-クリーミング-堆積物-ゲル化で発生した。製品欠陥の蛋白質分解活性と開始の間で見られ,ゲル化の開始から離れた線形相関が存在した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
原乳の品質と処理  ,  乳製品 

前のページに戻る