文献
J-GLOBAL ID:201702274351627269   整理番号:17A0563759

プラズモン光トラッピングにより形成されたポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)微小会合に基づく有機分子の高感度検出

Highly Sensitive Detection of Organic Molecules on the Basis of a Poly(N-isopropylacrylamide) Microassembly Formed by Plasmonic Optical Trapping
著者 (6件):
資料名:
巻: 89  号:ページ: 532-537  発行年: 2017年01月03日 
JST資料番号: A0395A  ISSN: 0003-2700  CODEN: ANCHAM  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,水中に溶解している有機化合物を高感度検出する方法を開発した。ここでは,ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)(PNIPAM)溶液に,試料として用いたローダミンB(RhB)を加え,近赤外レーザ光照射により,プラズモン励起を行う。PNIPAMは脱水した微小会合体(分子集合体)を形成し,そこにRhBが吸収され,結果として集合体部分から強い蛍光が観測された。この方法により,RhBの蛍光強度は140倍増大した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
有機化合物の物理分析  ,  レーザの応用  ,  高分子の立体構造 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る