文献
J-GLOBAL ID:200902248981935253   整理番号:08A0852998

NaライダーによるMLT領域の温度プロファイル観測

著者 (5件):
資料名:
巻: 22nd(CD-ROM)  ページ: ROMBUNNO.VI-2  発行年: 2008年 
JST資料番号: L2212A  ISSN: 0916-1295  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
対流圏からの大気重力波は,上方の中間圏と熱圏下部(MLT)へ伝搬して,中性大気風や温度場との相互作用により全球的な大気大循環(子午面循環)を起こす。この解明には,中性大気温度の鉛直分布の時間的変化の観測が重要である。京都大学生存圏研究所は,信州大学のナトリウム(Na)温度ライダーを用いて,2007年8月から2008年2月までの55晩の,約500時間のMLT領域のNa温度とNa密度の鉛直分布を観測した。中間圏界面付近のNa温度は,11-2月の冬より8月の夏の方が低く,10-11月にNa密度が増す季節変化を示す。又大気振動に伴う中性大気の鉛直移動や,散発的なNa層も観測した。特に2007年10月21日01JSTに,宇治のNa温度ライダーで高度95km付近で観測したNa層の極大密度高度のNa温度は,Na層上下の温度より約20Kも高く,Na層の発生,成長の背景の中性大気温度との関連性を示唆している。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
成層圏・中間圏 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る