文献
J-GLOBAL ID:201002247324582183   整理番号:10A0063429

フラックスバリア型回転子構造を持つ順突極永久磁石型ベアリングレスモータの回転子構造に関する検討

Examination of Rotor Structure in a Normal Saliency PM Type Bearingless Motor with Multi-flux Barriers
著者 (5件):
資料名:
巻: SPC-09  号: 166-190  ページ: 139-144  発行年: 2009年12月17日 
JST資料番号: Z0921A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
永久磁石型ベアリングレスモータに関して,以前,正の突極性を備えた突極型回転子構造を持つ順突極永久磁石型ベアリングレスモータを提案し優れた性能を確認した。しかし,やや高価であったため,その後新たにフラックスバリア型回転子構造を持つ順突極永久磁石型ベアリングレスモータ(FB-NSPM型BelM)を提案した。これは4個の永久磁石を持ち,回転子に多数の空隙(フラックスバリア)を設けた構造となっている。新方式がその前に提案した方式と同程度のトルク・軸支持力を有することを確認しているが,本稿では更に優れた出力特性にするために,2D-FEM解析を用いて回転子構造について検討を行った。その結果,これまでと同程度の出力特性を持ちつつ,磁石量を大幅に削減できる構造を得た。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電動機  ,  軸受 
引用文献 (9件):
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る