文献
J-GLOBAL ID:201202226043986240   整理番号:12A1663027

Mintオペレーティングシステムにおけるコア管理機能の実現

Core Manegement Function on Mint Operating System
著者 (3件):
資料名:
巻: 2012  号:ページ: ROMBUNNO.OS-122,NO.3  発行年: 2012年10月15日 
JST資料番号: Z0031C  ISSN: 2186-2583  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
計算機資源を有効に活用するために,複数のOSを1台の計算機で動作させる技術として仮想計算機方式が研究されている。しかし,仮想計算機方式は,計算機の仮想化によるオーバヘッドのため,実計算機よりも性能が低下する。また,OS間での処理負荷の影響が存在する。そこで,性能の低下を抑えるため,マルチコアプロセッサ上で複数のLinuxを独立に走行させる方式としてMintが研究開発されている。Mintでは,静的に計算機資源を割り当てている。しかし,OSの負荷は一定ではないため,負荷に応じて計算機資源を割り当てたいという要求がある。本稿では,Mintにおいて,OS間でのコアの移譲を可能にするコア管理機能について,課題と対処を述べ,実現する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ディジタル計算機方式一般  ,  オペレーティングシステム 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る