ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

この特許と内容が近い特許

この特許と内容が近い研究者

この特許と内容が近い文献

この特許と内容が近い研究課題

この特許の発明者または出願人と推定される研究者

この特許を引用している特許

特許
J-GLOBAL ID:201203096392451364

ヒトTh1/Th2分化誘導の評価方法

クリップ
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 阿部 正博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-203124
公開番号(公開出願番号):特開2012-050440
出願日: 2011年09月16日
公開日(公表日): 2012年03月15日
要約:
【課題】Ras/MAPK経路あるいはCa2+/CN経路に関わる化合物等、又は、それらの経路が動いている条件でヒトTh1/Th2分化誘導を修飾する化合物等を検索できる新規なスクリーニング系の提供。【解決手段】計13種類のTh2特異的発現遺伝子の少なくとも一つ、及び/又は、2種類のTh1特異的発現遺伝子の少なくとも一つの発現強度を測定し、それらの強度に基づきTh1又はTh2への分化誘導の程度を評価する方法、及び、該評価方法を用いるヒトナイーブCD4T細胞のTh1及び/又はTh2分化誘導に対する被検化合物の影響をスクリーニングする方法。【選択図】図6
請求項(抜粋):
表1及び表2に記載された計13種類のTh2特異的発現遺伝子の少なくとも一つ、及び/又は、表3に記載された2種類のTh1特異的発現遺伝子の少なくとも一つの発現強度を測定し、それらの強度に基づきTh1又はTh2への分化誘導の程度を評価する方法。
IPC (7件):
C12Q 1/68 ,  C12Q 1/02 ,  C12N 15/09 ,  G01N 33/50 ,  G01N 33/15 ,  A61K 45/00 ,  A61P 37/08
FI (7件):
C12Q1/68 A ,  C12Q1/02 ,  C12N15/00 A ,  G01N33/50 Z ,  G01N33/15 Z ,  A61K45/00 ,  A61P37/08
Fターム (27件):
2G045AA40 ,  2G045BA13 ,  2G045BB20 ,  2G045BB24 ,  2G045CA18 ,  2G045CA25 ,  2G045DA14 ,  2G045DA36 ,  2G045FA37 ,  2G045FB03 ,  2G045FB12 ,  2G045GC11 ,  2G045GC15 ,  4B024AA11 ,  4B024BA80 ,  4B024CA12 ,  4B024DA02 ,  4B024HA12 ,  4B063QA01 ,  4B063QA18 ,  4B063QQ53 ,  4B063QQ61 ,  4B063QR77 ,  4B063QS34 ,  4C084AA19 ,  4C084NA14 ,  4C084ZB132
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る