文献
J-GLOBAL ID:201402232418179325   整理番号:14A0166417

B型肝炎ウイルスと関係した膜性腎症の子供におけるエンテカビルによるB型肝炎エンベロープ抗原の血清交換

Seroconversion of Hepatitis B Envelope Antigen by Entecavir in a Child with Hepatitis B Virus-related Membranous Nephropathy
著者 (9件):
資料名:
巻: 80  号:ページ: 387-395 (J-STAGE)  発行年: 2013年 
JST資料番号: F0887A  ISSN: 1345-4676  CODEN: JNMSF5  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
膜性腎症(MN)は,糸球体基底膜で免疫複合体の上皮下沈着によ...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=14A0166417&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=F0887A") }}
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
泌尿生殖器の臨床医学一般  ,  消化器作用薬の基礎研究  ,  感染症・寄生虫症一般 
引用文献 (18件):
  • 1. Ehrenreich T, Churg J: Pathology of membranous nephropathy. Pathology Annual 1968; 3: 145-186.
  • 2. Shapiro RJ, Steinbrecher UP, Magil A: Remission of nephritic syndrome of HBV-associated membranous glomerulopathy following treatment with interferon. Am J Nephrol 1995; 15: 343-347.
  • 3. Connor FL, Rosenberg AR, Kennedy SE, Bohane TD: HBV assocated nephritic syndrome: resolution with oral lamivudine. Arch Dis Child 2003; 88: 446-449.
  • 4. Ichida F, Tsuji T, Omata M, et al.: New Inuyama classification: new criteria for histological assessment of chronic hepatitis. Int Hepatol Commun 1996; 6: 112-119.
  • 5. Yokosuka O, Kurpsaki M, Imazeki F, et al.: Management of hepatitis B: consensus of the Japan Society of Hepatology 2009. Hepatology Research 2011; 41: 1-21.
もっと見る

前のページに戻る