文献
J-GLOBAL ID:202202267316710358   整理番号:22A0538158

小惑星探査機はやぶさ2のミッション経緯と成果

Mission History and Achievements of Asteroid Explorer Hayabusa2
著者 (5件):
資料名:
巻: 65th  ページ: ROMBUNNO.2S04  発行年: 2021年 
JST資料番号: S0277B  ISSN: 1884-1945  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
はやぶさ2は,小惑星リュウグウへの惑星間往復航行を6年間行い,2020年12月6日に地球に帰還することに成功した。返送されたサンプルの重量は最大5.4gで,これはミッション要求の0.1gをはるかに超えていた。本論文は,運用履歴とミッションの主な成果を要約した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
宇宙飛行体  ,  宇宙飛行体の運動・軌道 
引用文献 (5件):
  • 津田雄一,はやぶさ2の計画と成果(特集 はやぶさ2の10年の軌跡-開発から拡張ミッションまで 第1回),日本航空宇宙学会, Vol.69, No.8, pp.245-251, 2021
  • Tsuda Y., Yoshikawa M., Abe, M., Minamino H., Nakazawa S., System Design of The Hayabusa 2 - Asteroid Sample Return Mission To 1999 JU3, ActaAstronautica, Vol.90, pp.356-362, 2013, DOI: 10.1016/j.actaastro.2013.06.028.
  • Tsuda, Y., Saiki, T., Terui, F., Nakazawa, S., Yoshikawa, M., Watanabe, S., Hayabusa2 Mission Status: Landing, Roving and Cratering on Asteroid Ryugu, Acta Astronautica, Vol.171, pp.42-54, 2020, doi:10.1016/j.actaastro.2020.02.035.
  • Watanabe, S., et al., Hayabusa2 arrives at the carbonaceous asteroid 162173 Ryugu - a spinning top-shaped rubble pile, Science, Vol.364, pp.268-272, 2019, DOI: 10.1126/science.aav8032.
  • はやぶさ2プロジェクト Webサイト, www.hayabusa2.jaxa.jp/enjoy/material/
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る