研究者
J-GLOBAL ID:200901001353054079   更新日: 2024年01月30日

井関 尚一

イセキ シヨウイチ | SHOICHI ISEKI
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
ホームページURL (1件): http://www.komatsu-u.jp/
研究分野 (2件): 細胞生物学 ,  解剖学
研究キーワード (1件): 組織化学、細胞、組織、分化
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2017 - 2019 マウス顎下腺の分化における細胞系譜の研究
  • 2014 - 2016 ホルモンによるマウス顎下腺分化の分子機構
  • 2011 - 2013 肥満による肝インスリン抵抗性形成におけるプロテアソーム機能異常の意義
  • 2011 - 2013 マウス顎下腺の性差におけるアンドロゲン受容体の役割
  • 2008 - 2010 顎下腺の分化におけるアンドロゲンの作用機構の研究
全件表示
論文 (135件):
もっと見る
MISC (101件):
書籍 (5件):
  • 標準細胞生物学(第2版)
    医学書院 2009 ISBN:9784260003933
  • カラー人体解剖学 構造と機能:ミクロからマクロまで
    西村書店 2003 ISBN:9784890133055
  • 最新カラー組織学
    西村書店 2003 ISBN:4890133089
  • 標準細胞生物学(第1版)
    医学書院 1999 ISBN:4260100688
  • Radioautography in Medicine (T. Nagata ed.)
    1994
講演・口頭発表等 (43件):
  • 特別講演「マウス・ラット顎下腺導管系の分化機構」
    (第64回日本唾液腺学会学術集会 2019)
  • 特別講演「細胞の増殖分化モデルとしてのマウスラット顎下腺」
    (第53回日本口腔組織培養学会学術大会総会 金沢 2016)
  • The duct system of mouse submandibular gland as a model of hormone-dependent cell differentiation
    (The 4th Japan-Korea Symposium on Recent Advance in Medical Science 2012)
  • Studies on the submandibular gland of androgen receptor-deficient mice
    (14th international congress of Histochemistry and Cytochemistry, Kyoto 2012)
  • Sertoli cell-specific deletion of the hepatocyte growth factor receptor leads to impaired spermatogenesis and male infertility
    (14th international congress of Histochemistry and Cytochemistry, Kyoto 2012)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1980 - 東北大学 医学研究科 細菌学
  • 1970 - 1976 東北大学 医学部 医学科
学位 (1件):
  • 医学博士 (東北大学)
経歴 (5件):
  • 2018/04 - 現在 公立小松大学 保健医療学部臨床工学科 教授
  • 2001/04 - 2017/03 金沢大学 大学院医学系研究科 教授
  • 1990/05 - 2001/03 金沢大学 医学部 教授
  • 1987/10/01 - 1990/04/30 金沢大学 医学部 助教授
  • 1986/11/01 - 1987/09/30 金沢大学 医学部 講師
所属学会 (4件):
米国組織化学会 ,  米国解剖学会 ,  日本組織細胞化学会 ,  日本解剖学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る