- 2023 - 2026 おいしさの認知科学の創出 ー味嗅覚と多感覚の統合の解明と伝送技術開発-
- 2021 - 2025 音の身体性が心理情報処理に及ぼす影響の基盤解明とその応用
- 2018 - 2021 おいしさを形成する多感覚統合の解明
- 2017 - 2021 「嗜好品」とは何か?-嗜好品に関する学際的研究と文献データベース構築を通して
- 2016 - 2020 食の現在:世界10ヶ国における伝統的/現代的食事の実態とその背後にある心理的機制
- 2016 - 2020 高齢者の学習:認知的制御,感情,動機づけを考慮した学習機制の解明と支援の検討
- 2016 - 2018 新奇食品に対する感性的質感認知の解明 -食用昆虫を例として-
- 2014 - 2017 国産農産物の輸出先における嗜好性の予測技術の開発
- 2013 - 2017 国産農産物の潜在的品質の評価技術の開発
- 2014 - 2016 嗅覚による味覚変化の時間特性の解明:実験心理学・脳機能計測・動物行動学の統合研究
- 2014 - 2016 デジタルカメラ画像を用いた簡易的な食品品質分析法の開発
- 2012 - 2015 乳児における視嗅覚統合過程の解明
- 2011 - 2015 ダイエット行動の「頑固さ」を支える健康ー栄養信念と思考バイアス
- 2013 - 2015 機能性を持つ農林水産物のデータベースの構築及び個人の健康状態に応じた栄養指導システムの開発
- 2012 - 2014 感性指標と分光分析法を融合した食品の鮮度評価法の開発
- 2013 - 2014 食品における多次元的質感視知覚の解明
- 2012 - 2013 心理学と情報工学を利用した食品リスク情報コミュニケーションツールとその評価手法の開発
- 2009 - 2012 特定集団を含めたリスクコミュニケーションの媒体(教材)とプログラム開発と普及に関する研究
- 2011 - 2012 口腔内の多感覚による大きさ知覚
- 2010 - 2012 心理学の古典的実験機器に関するデータベース作成とその活用
- 2010 - 2012 医と食における安全・安心を目指す情報ユニバーサルデザインの創成
- 2008 - 2011 対象別の適切な食品安全情報の教材と食品安全ナビゲイター人材養成プログラムの開発に関する研究
- 2009 - 2011 食品リスク情報への消費者態度に関する実験社会心理学的研究
- 2006 - 2010 脳機能モニタリングを活用した高度食味プロファイリングシステムの構築
- 2008 - 2009 食品認知における錯視現象
- 2006 - 2009 操作感の解明:実験心理学・脳機能画像解析・情報科学の融合研究
- 2007 - 2008 実験心理学における古典的実験機器のアーカイブ化とその活用
- 2003 - 2004 色-形の知覚と美的判断-実験現象学と実験美学の統合をめざして-
全件表示