研究者
J-GLOBAL ID:200901009846148910
更新日: 2024年12月18日
横田 勝
ヨコタ マサル | Yokota Masaru
所属機関・部署:
旧所属 富山大学高岡短期大学部 産業造形学科
旧所属 富山大学高岡短期大学部 産業造形学科 について
「旧所属 富山大学高岡短期大学部 産業造形学科」ですべてを検索
職名:
教授
ホームページURL (1件):
http://www.takaoka-nc.ac.jp/
研究分野 (4件):
材料加工、組織制御
, 博物館学
, 文化財科学
, 科学社会学、科学技術史
研究キーワード (6件):
科学技術史
, 文化財科学
, 粉末冶金
, 金属材料
, History of Science and Technology
, Science of Cultureal Property
競争的資金等の研究課題 (9件):
2001 - 2003 パルス通電加圧焼結法による複雑形状焼結体の新しいニアネットシェイプ加工法に関する研究
2000 - 2003 中国および日本における古銅器,特に古代青銅鏡の材料科学と鋳造技法に関する研究
古代青銅鏡(器)ならびに古代鉄器の材料科学
粉末冶金, 焼結材料
Materials Science of Ancient Bronze Mirror
Powder Metallurgy, Sintered Materials
Analysis of potical coloration of surface coloring for metallic arts and crafts.
Studies on Materials Science and Casting Method of Acient Copperwares in China and Japan.
Synthesis of nano-crystal material by mechanical alloying method and its consolidation by spark plazma sintering.
全件表示
MISC (256件):
鹿児島県・種子鋏の製作に使用される道具とその形態について. 高岡短期大学紀要. 2004. 19. 171-182
実験考古学を目的とした鋳型用石材の材料学的研究. 北九州鋳金研究会会誌. 2004. 10. 31-39
実験考古学・青銅合金鋳造用石笵材の材料学的調査. 鏡笵研究I(橿原考古学研究所). 2004. 130-137
Research on tools used for making Tane-Basami (Tane-Scissors) in Kagoshima. Bulletin of Takaoka National College. 2004. 19. 171-182
Experimental Archaeology / Material Properties of Stone-made casting molds. Bulletin of Kitakyushu Study Group on Casting. 2004. 10. 31-39
もっと見る
特許 (2件):
低融点金属および酸化物系セラミックスの傾斜機能材料およびその製造方法
中子を用いた加圧焼結法
書籍 (9件):
Pb溶侵焼結Feの内部摩擦と疲労特性
粉体粉末冶金協会 Proc. 1993 P/M World Congress 1993
金属とセラミックスの接合(共著)
内田老鶴甫 1990
Bonding Technology of Metals and Ceramics
Uchida Rokakuho Co 1990
制御された酸素分圧におけるAl-またはSn-基合金と焼結Al2O3との濡れ性と接合性
Materials Research Society 1989
Wettabily and Bondings of Al-and Sn-base Alloys to Sintered Alumina under Controlled O<sub>2</sub> Partial Pressures.
Materials Research Society 1989
もっと見る
Works (19件):
低融点金属及び酸化物系セラミックスの傾斜機能材料及びその製造方法 特願2001-113523
2001 -
中子を用いた加圧焼結法 特開平10-46211
1998 -
Near Net Shape Forming with using Mold Cores by Pressure Sintering
1998 -
古代青銅鏡の熱処理を中心とした材料学的研究
1997 -
中国山東省における古代青銅鏡の現地調査
1997 -
もっと見る
学歴 (4件):
- 1970 大阪大学 工学研究科 冶金学
- 1970 大阪大学
- 1965 大阪府立大学 工学部 金属工学科
- 1965 大阪府立大学
学位 (1件):
工学博士
経歴 (4件):
1988 - 1989 大阪大学 助教授
1988 - 1989 Osaka Univ, Assistant Prof
1965 - 1988 大阪大学 助手
1965 - 1988 Osaka Univ, Research Assistant
委員歴 (2件):
1996 - 粉体・粉末冶金協会 参事
1993 - 日本鋳造工学会 北陸支部理事
受賞 (3件):
2002 - ・2002 World Congress on Powder Metallurgy & Particulate Materials, Poster Award.
2000 - ・粉体粉末冶金協会研究進歩賞
1990 - ・粉体粉末冶金協会研究功績賞
所属学会 (3件):
日本鋳造工学会
, 粉体・粉末冶金協会
, 日本金属学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM