研究者
J-GLOBAL ID:200901016999730983
更新日: 2024年04月17日
松原 藤好
マツバラ フジヨシ | Matsubara Fujiyoshi
所属機関・部署:
旧所属 財団法人 衣笠会 繊維研究所
旧所属 財団法人 衣笠会 繊維研究所 について
「旧所属 財団法人 衣笠会 繊維研究所」ですべてを検索
職名:
名誉教授(京都工芸繊維大学)
研究分野 (1件):
植物保護科学
研究キーワード (4件):
無菌養蚕
, 養蚕
, germ-free
, Sericulture
競争的資金等の研究課題 (5件):
1995 - 1997 人工飼料無菌飼育をベースにした我国の新しい周年養蚕
1995 - 1997 Year-round sericulture: New method based on the aseptic rearing system of silkworm on an artificial diet
1995 - 1995 人工飼料無菌飼育をベースにした我国の新しい周年養蚕
無菌周年養蚕による伝統産業の活性化と新産業の創出
A year round, germ free rearing system of silkworm larvae on an artificial diet activates traditional industries as resorces to produc*
MISC (170件):
陳瑞英、松原藤好:人工飼料無菌飼育蚕を用いた冬虫夏草の培養. 無菌生物. 2002. 32,2
無菌周年養蚕による伝統産業の活性化と新産業の創出. 無菌生物. 2002. 32, 10-13
松原藤好、山崎隆、小村谷貴子、王章:無菌蚕を自然環境下に移して飼育した場合の発病. 無菌生物. 2000. 30, 42-45
松原藤好、山崎隆、三好明、小村谷貴子:繭の新規用途開発に関する研究 周年生産繭からのセリシンおよびフィブロインの粉末化と炊飯時の添加. (財)衣笠会繊維研究所報. 2000. 4, 20-36
小村谷貴子、松原藤好:パルス電磁波が無菌蚕の次代に与える影響. 無菌生物. 1999. 29(2), 51-53
もっと見る
書籍 (3件):
カイコのゆめ(いのちを考えるサイエンスファンタージー)
(株)感性生活出版社 2001
生物環境調節ハンドブック
「養蚕施設」養賢堂、東京 1995
松原藤好、共著:蚕糸生産学実験実習書
(財)衣笠会 1988
Works (2件):
人工飼料無菌飼育をベースにした我国の新しい周年養蚕
1995 - 1997
year-round sericulture: New method based on the asptec rearing system of silkworm on an artificial diet
1995 - 1997
学歴 (2件):
- 1956 京都工芸繊維大学 繊維学部 養蚕学科
- 1956 京都工芸繊維大学
学位 (1件):
農学博士 (東京農業大学)
経歴 (6件):
1997 - 2003 財団法人衣笠会繊維研究所
1997 - 2003 : Kinugasa Textile research Institute
1956 - 1997 京都工芸繊維大学繊維学部
1956 - 1997 : Faculty of Textile Science, Kyoto Institute
Kinugasa-kai Foundation
of Technology
全件表示
委員歴 (4件):
1989 - 2003 日本無菌生物ノートバイオロジー学会 理事
1989 - 2003 Germ-free life and Gnotobiolgy Director
1985 - 1998 日本蚕糸学会 理事
1985 - 1998 The Society of Sericultural Science Japan Director
受賞 (3件):
1997 - Contribution to Japan Sericultural Science Award
1994 - 日本蚕糸学賞、日本蚕糸科学貢績賞
1994 - Japan Sericultural Science Award
所属学会 (4件):
日本無菌生物ノートバイオロジー学会
, 日本蚕糸学会
, Germ-free life and Gnotobiolgy
, The Society of Sericultural Science Japan
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM