研究者
J-GLOBAL ID:200901020306862790   更新日: 2024年10月31日

久保 利隆

クボ トシタカ | Kubo Toshitaka
所属機関・部署:
ホームページURL (1件): http://staff.aist.go.jp/t-kubo/index.htm
研究分野 (5件): プラズマ科学 ,  無機材料、物性 ,  電気電子材料工学 ,  基礎物理化学 ,  半導体、光物性、原子物理
研究キーワード (5件): 吸引プラズマを用いた精密加工技術 ,  グラフェンマクロ構造 ,  金属酸化物表面 エピタキシャル成長 走査トンネル顕微鏡(STM) 非接触原子間力顕微鏡\\\(NC-AFM\\\) 密度汎関数計算\\\(DFT\\\) ,  epitaxial growth ,  surface of oxide
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2015 - 2017 吸引プラズマによる層状化合物のデジタルエッチング技術の確立
  • 酸化物表面形態の研究
  • Study on surface configuration of oxides
論文 (53件):
  • Kenta Hiratochi, Daisuke Terada, Hiroshi Suga, Mitsuhiro Okada, Kyoko Bando, Tetsuya Kodaira, Takatoshi Yamada, Tetsuo Shimizu, Koichiro Saiki, Toshitaka Kubo. Graphene-based crown-cork-like macrostructures. Materials Chemistry Frontiers. 2024. 8. 3. 814-823
  • Toshitaka Kubo. Characterization of band alignment at a metal-MoS2 interface by Kelvin probe force microscopy. Japanese Journal of Applied Physics. 2024
  • Toshitaka Kubo. Suppression of copper surface oxidation by electrophoretically deposited graphene oxide film. AIP Advances. 2023
  • 森下 裕貴, 藤井 俊治郎, 本多 信一, 久保 利隆, 清水 哲夫. 熱酸化法により作製した酸化銅ナノワイヤーにおけるCu2O/CuOヘテロ接合の観測. 表面と真空. 2022. 65. 9. 388-393
  • Mitsuhiro Okada, Jiang Pu, Yung-Chang Lin, Takahiko Endo, Naoya Okada, Wen-Hsin Chang, Anh Khoa Augustin Lu, Takeshi Nakanishi, Tetsuo Shimizu, Toshitaka Kubo, et al. Large-Scale 1T′-Phase Tungsten Disulfide Atomic Layers Grown by Gas-Source Chemical Vapor Deposition. ACS Nano. 2022. 16. 8. 13069-13081
もっと見る
MISC (54件):
  • 和泉廣樹, 高岡毅, 安藤淳, NASIRUDDIN Md., 坂下晃輔, 佐藤碧, 岡田光博, 久保利隆, 米田忠弘. 2次元層状物質を材料とした垂直積層型ヘテロ構造チャネルの電界効果トランジスタにおける電気特性および光応答性. 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2023. 70th
  • 阪東恭子, 小平哲也, 久保利隆, 阿部仁. ステンレス平板表面の酸化過程のin situ TREXS観察. KEK Progress Report (Web). 2023. 2023-2
  • 安藤淳, 久保利隆, 岡田直也, 入沢寿史. 異なるMo源によるMoS2化学気相成長膜の合成. 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2022. 69th
  • 葉楠, 川合裕輝, 畠山一翔, 岡田光博, 清水哲夫, 久保利隆. 銅表面に成膜した酸化グラフェン被膜の酸化抑制効果の研究. ナノ学会大会講演予稿集. 2022. 20th
  • 森喜久雄, 田中深幸, 川端澄子, 岡田光博, 久保利隆, 清水哲夫. ケルビンプローブ法を用いたグラフェンの変形解析. 日本表面真空学会学術講演会要旨集(Web). 2021. 2021
もっと見る
特許 (21件):
講演・口頭発表等 (77件):
  • 準安定相WS<sub>2</sub>の三角形型結晶成長とその成長機構考察
    (応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2023)
  • 2次元層状物質を材料とした垂直積層型ヘテロ構造チャネルの電界効果トランジスタにおける電気特性および光応答性
    (応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2023)
  • 吸引プラズマを用いた極薄石英ガラスのエッチング
    (電気学会東京支部茨城支所研究発表会講演予稿集 2023)
  • 多層グラフェン-アモルファスカーボン複合膜の成膜
    (応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2022)
  • 異なるMo源によるMoS<sub>2</sub>化学気相成長膜の合成
    (応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2022)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1995 - 1998 京都大学 大学院 理学研究科 博士課程 化学専攻
学位 (1件):
  • 理学博士 (京都大学)
経歴 (5件):
  • 2011/04 - 現在 産業技術総合研究所 ナノシステム研究部門
  • 2001/04 - 2009/03 産業技術総合研究所 ナノテクノロジー研究部門 研究職
  • 1998/08 - 2001/03 物質工学工業技術研究所 通商産業技官
  • 1998/04 - 1998/07 分子科学研究所 界面分子科学部門 特別協力研究員
  • 1994/04 - 1995/03 関西日本電気(株) 第二半導体事業部 技術職
受賞 (5件):
  • 2021/03 - SATテクノロジー・ショーケース2021 プレゼンテーション賞(総合得点賞) パターニング銅薄膜を用いたCVDグラフェン膜の位置選択成長
  • 2020/01 - SATテクノロジー・ショーケース2020 ベストアイデア賞 蛍光顕微鏡法を利用した固体基板上グラフェン膜の簡便な観察法の開発
  • 2016/04 - 産業技術総合研究所 平成28年度産総研理事長賞 地域企業連携による『吸引型プラズマ装置』実現
  • 2010 - 日本表面科学会 第22回論文賞 STMとDFTによるルチルTiO2(114)表面構造の研究
  • 2001 - 日本表面科学会 研究奨励賞 MgO(100) 表面上にエピタキシャル成長したチタン酸化物 表面形態の研究:非接触 AFM による研究
所属学会 (3件):
ナノ学会 ,  日本表面真空学会 ,  日本化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る