研究者
J-GLOBAL ID:200901027404275163
更新日: 2024年11月26日
井上 明
イノウエ アキラ | Inoue Akira
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
大阪工業大学 ロボティクス&デザイン工学部 システムデザイン工学科
大阪工業大学 ロボティクス&デザイン工学部 システムデザイン工学科 について
「大阪工業大学 ロボティクス&デザイン工学部 システムデザイン工学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
ホームページURL (1件):
http://www.oit.ac.jp
研究分野 (5件):
教育工学
, 情報学基礎論
, 情報ネットワーク
, 計算機システム
, ソフトウェア
研究キーワード (5件):
教育工学
, デザイン思考
, アクティブ・ラーニング
, 情報システム
, PBL
競争的資金等の研究課題 (10件):
2020 - 2023 チェンジメーカー育成のための教育メソッド「ReBaLe」の構築と応用
2019 - 2022 ブロック操作からテキスト形式まで接続可能な国産技術ベースのプログラミング学習環境
2016 - 2016 教育クラウドに関する実証実験
2014 - 2015 協働学習を支援するスマート教育の実証実験
2004 - 2007 造形表現・保育方法・情報技術連携による幼児教育への情報技術導入法の研究
2002 - 情報リテラシー教育へのPBL理論の適用
2002 - Problem-Based Learning in Information Education
2000 - Assciation in the education field of Open Source theory
PBLによる教育手法に関する研究
e-learningシステム開発
全件表示
論文 (43件):
福本愛実, 井上明. ChatGPTを搭載したアバターを用いた英会話システムの評価. 教育システム情報学会2023年度第5回研究会論文. 2024. 38. 5. 20-23
江口文耀,井上明. ReBaLeにおける発想支援システムの評価. 日本教育工学会2023年秋季全国大会講演論文集. 2023. 467-468
淺井良輝, 井上明. 対面とメタバースでのグループワークについての研究. 第48回教育システム情報学会全国大会講演論文集. 2023. PP.207-208
川口悠斗, 井上明. 「ReBaLe」における発想支援システムの開発と評価. 第48回教育システム情報学会全国大会講演論文集. 2023. PP.67-68
Hayato Takesako, Akira Inoue. Development of Learning Material for Newcomers to Field of AI. 2020 IEEE 2nd International Conference on Artificial Intelligence in Engineering and Technology (IICAIET). 2020
もっと見る
MISC (11件):
吉澤 憲治, 星 翔太, 吉田 和正, 井上 明, 金田 重郎. TOC と CDM を用いた業務分析手法の提案. 情報処理学会研究報告情報システムと社会環境(IS). 2008. 2008. 16. 35-42
井上 明, 金田 重郎. 実システム開発を通じた社会連携型PBLの提案と実践. 情報処理学会研究報告情報システムと社会環境(IS). 2007. 2007. 25. 115-122
井上 明. PBL情報教育の学習効果の検証. 情報処理学会研究報告情報システムと社会環境(IS). 2007. 2007. 25. 123-130
井上 明, 大滝裕一, 寺田 守正, 佐野 嘉紀, 奥田 晋也, 白井 由希子, 村西 あい, 竹内 一浩, 中村 喜輝, 永井 智子, et al. ウェブを活用した災害初期対応システム. 情報処理学会研究報告情報システムと社会環境(IS). 2006. 2006. 27. 123-128
井上 明, 吉村 考昌, 永井 智子, 石田 達朗, 佐野 嘉紀, 長澤 知津子, 小林 聰, 金田 重郎. イベント情報のワンストップ化-NewsMLを用いた広報情報発信システム-. 情報処理学会研究報告情報システムと社会環境(IS). 2005. 2005. 25. 95-102
もっと見る
特許 (5件):
学習者の情意面を考慮した電子教育システム並びに教育用コンテンツ配信方法及びプログラム
オンラインコミュニケーションシステム及びオンラインコミュニケーション方法
イベント情報表示システム、イベント情報表示方法、及び、イベント情報表示プログラム
文書作成校閲システム
自然言語表現生成方法
書籍 (2件):
KUKINDSガイドブック2003年度版(共著)
学術図書出版社(単行本) 2003
Oracle&Java データベース構築技法
CQ出版社オープンデザイン(単行本) 1999
講演・口頭発表等 (61件):
大阪工業大学梅田キャンパスが取り組む教育DXとその先へ
(大学・高校実践ソシューションセミナー 2024)
「ReBaLe」におけるソーシャルメディアを活用したアイデア発想支援システムの開発と評価
(教育システム情報学会全国大会 2024)
最先端テクノロジー紹介
(下関市立大学同窓会関西支部総会 2024)
チェンジメーカー育成のための教育手法「ReBaLe(レバレ)」の提案と実践
(第10回 実践的IT教育シンポジウム rePiT2024 2024)
ChatGPTを搭載したアバターを用いた英会話システムの評価
(教育システム情報学会2023年度第5回研究会 2024)
もっと見る
Works (3件):
京都府イベント情報流通に関する調査研究
2004 -
ブログのフリーペーパー適応性に関する調査研究
2004 -
XMLによるイベント情報入出力システムの開発
1999 - 2000
学歴 (4件):
2008 - 同志社大学大学院 総合政策科学研究科 学位取得 博士(政策科学)
2000 - 2002 同志社大学大学院 総合政策科学研究科博士後期課程(中途退学)
1998 - 2000 同志社大学大学院 総合政策科学研究科博士前期課程
1988 - 1992 大阪工業大学 工学部 経営工学科
学位 (2件):
修士(政策科学) (同志社大学)
博士(政策科学) (同志社大学)
経歴 (16件):
2024/05 - 現在 一般社団法人ReBaLe推進協議会 代表理事
2022/07 - 現在 学校法人常翔学園 評議員
2021/04 - 現在 大阪工業大学 ロボティクス&デザイン工学部 学部長
2017/04 - 現在 大阪工業大学 ロボティクス&デザイン工学部 システムデザイン工学科 教授
2018/04 - 2021/03 大阪工業大学 ロボティクス&デザイン工学部システムデザイン工学科 学科長
2010/04 - 2017/03 甲南大学 マネジメント創造学部 教授
2015/04 - 2016/03 甲南大学 教育学習支援センター 所長
2014/04 - 2015/03 甲南大学 情報教育研究センター 所長
2013/04 - 2014/03 甲南大学 マネジメント創造学部 マネジメント創造学科 副学部長
2009/04 - 2010/03 甲南大学マネジメント創造学部 准教授
2007 - 2008/03 甲南大学情報教育研究センター 准教授
2004 - 2006 甲南大学情報教育研究センター 助教授
2002 - 2003 甲南大学情報教育研究センター 講師
2000 - 2002 聖泉短期大学 講師
1995/04 - 2000/03 大阪工業大学 情報センター
1992/04 - 1995/03 住友金属情報システム株式会社(現:キヤノンITソリューションズ)
全件表示
委員歴 (9件):
2020/04 - 現在 UNIVERSAL ROBOTICS CHALLENGE 実行委員
2012/04 - 現在 私立大学キャンパスシステム研究会 幹事
2022/01 - 2022/02 大阪市北区 画像データ収集用Webサイト及びストレージ構築等業務委託にかかる公募型企画提案プロポーザル選定委員
2013/06 - 2015/06 情報処理学会 論文誌編集委員
2011/04 - 2015/03 教育システム情報学会 関西支部評議員
2010/04 - 2014/03 情報処理学会 IS研究会運営委員
2010/04 - 2014/03 情報処理学会 IS論文編集委員
2005/04 - 2006/03 京都府 2005年度京都府ウェブサイト コンテンツ管理システム導入業務委託等に係る業者選考委員会委員
2004/04 - 2005/03 京都府 京都府次期Webページ評価検討委員
全件表示
受賞 (4件):
2019/03 - 情報処理学会 情報システム教育コンテスト(ISECON2018)最優秀賞
2008 - 情報処理学会 情報システム教育コンテスト(ISECON2008) 先進教育賞
2007 - 情報処理学会 第68回全国大会 優秀賞受賞
2000 - (財)電気通信普及財団第15回テレコム社会科学学生賞
所属学会 (5件):
一般社団法人ReBaLe推進協議会
, 教育システム情報学会
, 日本教育工学会
, 情報処理学会
, The Japan Society for Socio-Information Studies
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM