研究者
J-GLOBAL ID:200901028233804649   更新日: 2024年05月14日

市原 学

イチハラ ガク | Ichihara Gaku
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.rs.tus.ac.jp/oeh
研究分野 (2件): 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む
研究キーワード (1件): 労働・環境衛生学
競争的資金等の研究課題 (40件):
  • 2022 - 2025 IBDを増悪させる環境因子の解明
  • 2020 - 2023 繊維状物質による心血管系へのストレス応答機構の解明とリスク評価法の開発
  • 2019 - 2022 環境中親電子性物質による中枢神経障害における非アポトーシスカスパーゼの役割
  • 2017 - 2022 環境ストレスによる生体応答、エピゲノムとプロテオーム解析
  • 2016 - 2019 環境中親電子性物質による認知機能障害におけるオートファジー不全の役割
全件表示
論文 (243件):
  • Yuji Fujitani, Akihiko Ikegami, Kouta Morikawa, Jun Kumoi, Takeo Yano, Atsushi Watanabe, Ai Shiono, Chuichi Watanabe, Norio Teramae, Gaku Ichihara, et al. Quantitative assessment of nano-plastic aerosol particles emitted during machining of carbon fiber reinforced plastic. Journal of hazardous materials. 2024. 467. 133679-133679
  • Mst Mahfuza Rahman, Mst Farhana Afrin, Cai Zong, Gaku Ichihara, Yusuke Kimura, Md Anamul Haque, Mir Imam Ibne Wahed. Modification of ibuprofen to improve the medicinal effect; structural, biological, and toxicological study. Heliyon. 2024. 10. 5. e27371
  • Alzahraa Fergany, Cai Zong, Frederick Adams Ekuban, Bin Wu, Satoshi Ueha, Shigeyuki Shichino, Kouji Matsushima, Yoichiro Iwakura, Sahoko Ichihara, Gaku Ichihara. Transcriptome analysis of the cerebral cortex of acrylamide-exposed wild-type and IL-1β-knockout mice. Archives of toxicology. 2023. 98. 1. 181-205
  • 野見山 哲生, 圓藤 吟史, 圓藤 陽子, 河合 俊夫, 岸 玲子, 田中 茂, 長野 嘉介, 那須 民江, 矢野 栄二, 東 賢一, et al. 許容濃度等の勧告(2023年度). 産業衛生学雑誌. 2023. 65. 5. 268-300
  • Alzahraa Fergany, Cai Zong, Frederick Adams Ekuban, Aina Suzuki, Yusuke Kimura, Sahoko Ichihara, Yoichiro Iwakura, Gaku Ichihara. Deletion of IL-1β exacerbates acrylamide-induced neurotoxicity in mice. Toxicological sciences : an official journal of the Society of Toxicology. 2023. 195. 2. 246-256
もっと見る
MISC (160件):
もっと見る
書籍 (6件):
  • 産業保健マニュアル 改訂8版
    南山堂 2021 ISBN:9784525184582
  • コンパス衛生薬学 改定第3版 -健康と環境
    南江堂 2020 ISBN:9784524403714
  • Some Industrial Chemicals, IARC Monographs on the Evaluation of Carcinogenic Risks to Humans; Volume115
    International Agency for Research on Cancer 2018 ISBN:9789283201533
  • 理工系の基礎 薬学
    丸善出版 2018 ISBN:9784621302835
  • 産業保健マニュアル 改訂7版
    南山堂 2017 ISBN:9784525184575
もっと見る
講演・口頭発表等 (234件):
  • 1,2- ジクロロプロパンによるマウス肝臓での細胞増殖およびDNA 損傷の誘導におけるNrf2 の役割
    (フォーラム2022:衛生薬学・環境トキシコロジー 2022)
  • ナノマテリアルと粒子の肺毒性
    (第49回日本毒性学会学術年会 2022)
  • The role of IL-1ß in Acrylamide-induced Neurotoxicity in mice
    (第49回日本毒性学会学術年会 2022)
  • RNA-Seq analysis of 1C11NE neurons reveals important roles of microglia and proteasome pathway in environmental electrophileinduced neurodegeneration
    (第49回日本毒性学会学術年会 2022)
  • Molecular mechanism of arsenic-induced hypertension: Inhibition of the vasoprotective axes of the renin-angiotensin system by arsenite
    (第49回日本毒性学会学術年会 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1993 名古屋大学 医学研究科
  • - 1987 名古屋大学 医学部 医学科
学位 (1件):
  • 博士(医学) (名古屋大学)
経歴 (7件):
  • 2018/04 - 2022/03 東京理科大学 保健管理センター センター長
  • 2006 - 2014 名古屋大学大学院医学系研究科 准教授
  • 2004 - 2014 名古屋大学 産業医
  • 2014 - 東京理科大学薬学部薬学科 教授
  • 1998 - 2006 名古屋大学大学院医学研究科 助教授
全件表示
委員歴 (27件):
  • 2017/10 - 現在 日本医学会連合 教育および人材育成検討委員会 委員
  • 2020/03/26 - 2024/03/25 日本衛生学会 代議員
  • 2020/04/01 - 2023/03/31 ナノ・バイオメディカル学会 学会理事等
  • 2020/03/01 - 2023/02/28 日本産業衛生学会 許容濃度等に関する委員会 委員
  • 2020/06/22 - 2022/06/21 環境ホルモン学会 評議員
全件表示
受賞 (3件):
  • 2015/11 - 日本学術振興会 科研費審査委員 表彰
  • 2000/04 - 日本産業衛生学会 奨励賞
  • 1982/04 - 竹中育英会 奨学生
所属学会 (8件):
ナノ・バイオメディカル学会 ,  環境ホルモン学会 ,  日本衛生学会 ,  日本産業衛生学会 ,  日本毒性学会 ,  労働安全衛生研究所 ,  Nature Pulishing Group ,  Managing risk of nanomaterials (MARINA)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る