研究者
J-GLOBAL ID:200901030284357447   更新日: 2022年12月19日

橋本 浩一

ハシモト コウイチ | Koichi Hashimoto
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (3件): 膠原病、アレルギー内科学 ,  ウイルス学 ,  胎児医学、小児成育学
研究キーワード (8件): SSPE ,  インフルエンザ脳症 ,  喘息 ,  気道過敏性 ,  動物実験 ,  呼吸器ウイルス ,  RSウイルス ,  ウイルス学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2012 - 現在 RSV感染症克服を目指した「RSV妊婦ワクチン」の基礎的研究
  • 2009 - 2012 マウスモデルを用いた臨床分離株解析によるRSV病原性発現の新たな機序の解明
  • 2006 - 2009 SOCS遺伝子抑制によるRSV感染症の新たな治療法確立の検討
  • 2003 - 2006 ProstaglandinI2産性能とRSウイルス感染症の重症度との関連
論文 (143件):
  • Kakizaki M, Kume Y, Suwa R, Kawase M, Ono T, Chishiki M, Norito S, Sato M, Sakuma H, Suzuki S, et al. Thirteen Nearly Complete Genome Sequences of Human Bocavirus 1 Isolated from Pediatric Inpatients in Fukushima, Japan. Microbiology resource announcements. 2022. 11. 1. e0102721
  • Tatsuta N, Nakai K, Nakayama SF, Takeuchi A, Arima T, Yaegashi N, Kamijima M, Japan Environment, Children's Study Group, Yamazaki S, et al. Effects of maternal exposure to lead on secondary sex ratio in Japan: The Japan Environment and Children's Study. The Science of the total environment. 2022. 817. 152726-152726
  • Kaneko K, Ito Y, Ebara T, Kato S, Matsuki T, Tamada H, Sato H, Saitoh S, Sugiura-Ogasawara M, Yamazaki S, et al. Association of Maternal Total Cholesterol With SGA or LGA Birth at Term: the Japan Environment and Children's Study. The Journal of clinical endocrinology and metabolism. 2022. 107. 1. e118-e129
  • Saijo Y, Yoshioka E, Sato Y, Azuma H, Tanahashi Y, Ito Y, Kobayashi S, Minatoya M, Ait Bamai Y, Yamazaki K, et al. Relations of mold, stove, and fragrance products on childhood wheezing and asthma: A prospective cohort study from the Japan Environment and Children's Study. Indoor air. 2022. 32. 1. e12931
  • Kanno A, Kyozuka H, Murata T, Isogami H, Yamaguchi A, Fukuda T, Yasuda S, Suzuki D, Sato A, Ogata Y, et al. Age at menarche and risk of adverse obstetric outcomes during the first childbirth in Japan: The Japan Environment and Children's Study. The journal of obstetrics and gynaecology research. 2022. 48. 1. 103-112
もっと見る
書籍 (7件):
  • RSウイルス感染症 パリビズマブ
    メディカルビュー社 2014
  • up-to date 子供の感染症
    メディカルビュー社 2013
  • 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針
    中山書店 2012
  • Fetal & Neonatal Medicine
    メディカルレビュー社 2011
  • 小児科臨床ピクシス・RSウイルス感染
    中山書店 2011
もっと見る
講演・口頭発表等 (54件):
  • 母児ペア血清検体を用いたRSウイルス
    (第123回日本小児科学会学術集会 2020)
  • 気動感染入院患者におけるRSウイルスならびに多種呼吸器系ウイルスの検出(第1報)
    (第50回日本小児感染症学会総会・学術集会 2018)
  • 福島県における2008ー2014のRSウイルスの分子疫学
    (第119回日本小児科学会学術集会 2016)
  • 福島県における2008ー2014のRSウイルスの分子疫学
    (第119回日本小児科学会学術集会 2016)
  • マウスRSV感染モデルを用いた生ウイルス、紫外線不活化ウイルスのワクチン効果の検討
    (第61回日本ウイルス学会学術集会 2013)
もっと見る
学位 (1件):
  • 医学博士 (福島県立医科大学)
経歴 (10件):
  • 2012/07 - 現在 福島県立医科大学エコチル調査福島ユニットセンター・センター長
  • 2010/11 - 現在 福島県立医科大学医学部小児科学講座・准教授
  • 2010/11 - 現在 福島県立医科大学エコチル調査福島ユニットセンター・特任教授
  • 2010/11 - 現在 福島県立医科大学エコチル調査福島ユニットセンター・特任教授
  • 2008/10 - 2010/10 福島県立医科大学医学部小児科学講座・講師
全件表示
委員歴 (1件):
  • その他 日本小児感染症学会評議員
受賞 (2件):
  • 2009/01/22 - その他の授与機関 福島医学会学術奨励賞
  • 2007/11/10 - 日本小児感染症学会 第39回日本小児感染症学会総会・学術集会優秀演題賞 亜急性硬化性全脳炎(SSPE)に対するsiRNAによる治療を目指した基礎的研究
所属学会 (1件):
その他
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る