研究者
J-GLOBAL ID:200901033020442917   更新日: 2024年06月19日

中野 敏彰

ナカノ トシアキ | Nakano Toshiaki
所属機関・部署:
職名: 主幹研究員
ホームページURL (1件): https://www.qst.go.jp/site/qms/
研究分野 (3件): 遺伝学 ,  放射線影響 ,  分子生物学
研究キーワード (17件): 癌化 ,  老化 ,  遺伝性疾患 ,  抗癌剤 (azadC) ,  ミトコンドリア ,  重粒子線治療 ,  放射線治療 ,  放射線生物学 ,  全反射照明蛍光顕微鏡 (TIRF) ,  原子間力顕微鏡 (AFM) ,  塩基損傷 (Base damage) ,  1分子生物学 ,  DNA損傷の定量 ,  DNA-protein crosslink lesion (DPC) ,  Interstrand crosslink lesion (ICL) ,  cluster damage ,  DNA repair
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2021 - 2024 一分子観察によるDNA損傷修復ダイナミクスの解明
  • 2021 - 2023 細胞及び腫瘍に生じるクラスター損傷の可視化と修復機構の解明
  • 2016 - 2017 放射線が誘発する高密度DNA損傷の解析
  • 2014 - 2016 放射線及びアルデヒド化合物が誘発する致死DNA損傷の解析
  • 2011 - 2013 高等真核生物の転写および複製に対するDNA-タンパク質クロスリンク損傷の影響
全件表示
論文 (27件):
  • Yusuke Sato, Yoshihide Takaku, Toshiaki Nakano, Ken Akamatsu, Dai Inamura, Seiichi Nishizawa. Synthetic DNA binders for fluorescence sensing of thymine glycol-containing DNA duplexes and inhibition of endonuclease activity. Chemical communication. 2023. 59. 6088-6091
  • Toshiaki Nakano, Takahito Moriwaki, Masataka Tsuda, Misa Miyakawa, Yuto Hanaichi, Hiroyuki Sasanuma, Koji Hirota, Masanobu Kawanishi, Hiroshi Ide, Keizo Tano, et al. SPRTN and TDP1/TDP2 independently suppress 5-aza-2’-deoxycytidine induced genomic instability in human TK6 cell line. Chemical research in Toxicology. 2022. 35. 11. 2059-2067
  • Toshiaki Nakano, Ken Akamatsu, Masataka Tsuda, Ayane Tujimoto, Ryoichi Hirayama, Takeshi Hiromoto, Taro Tamada, Hiroshi Ide, Naoya Shikazono. Formation of clustered DNA damage in vivo upon irradiation with ionizing radiation: visualization and analysis with atomic force microscopy. Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America. 2022. 119. 13. e2119132119
  • Mahmoud shoulkamy, Toshiaki Nakano, Hiroshi Ide. Molecular insights into the repair mechanism of enzymatic DNA-protein cross-link damage induced by a DNMT inhibitor. International Journal of Cancer and Biomedical Research. 2021. 5. 4. 13-23
  • Masataka Tsuda, Kaito Kitamasu, Chiho Kumagai, Kazuya Sugiyama, Toshiaki Nakano, Hiroshi Ide. Tyrosyl-DNA phosphodiesterase 2 (TDP2) repairs topoisomerase 1 DNA-protein crosslinks and 3ʹ-blocking lesions in the absence of tyrosyl-DNA phosphodiesterase 1 (TDP1). DNA Repair. 2020. 91. 92. 102849
もっと見る
MISC (12件):
もっと見る
書籍 (1件):
  • Formation, Repair, and Biological Effects of DNA-Protein Cross-Link Damage
    Advanced in DNA repair 2015
講演・口頭発表等 (14件):
  • 放射線で生じる高密度DNA損傷及びDNA付加体損傷の可視化とその生物影響
    (2024年度(令和6年度)日本環境変異原ゲノム学会公開シンポジウム 2024)
  • 放射線により生じる高複雑度のDNA損傷の可視化と修復機構の解明
    (令和5年度 日本放射線影響学会 第66回大会 2023)
  • Formation of clustered DNA damage in vivo upon irradiation with ionizing radiation: visualization and analysis with atomic force microscopy
    (2022年度 大阪ニュークリアサイエンス協会受賞公演 2023)
  • 放射線照射により生じるDNA損傷の顕微鏡を用いた可視化方法の確立
    (放射線衛生管理学研究室カンファレンス2022, 産業医科大学 2023)
  • 原子間力顕微鏡を用いた変異原物質や放射線で生じるDNA損傷の直接観察
    (第51回 日本環境変異原ゲノム学会 (JEMS) 広島 2022)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士 (理学)
経歴 (7件):
  • 2024/04 - 現在 国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 関西光量子科学研究所 量子応用光学研究部 照射細胞応答研究プロジェクト 主幹研究員
  • 2021/04 - 2024/03 国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 量子生命・医学部門 量子生命科学研究所 DNA損傷化学研究グループ 主幹研究員
  • 2018/07 - 2021/03 国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 量子生命科学研究部 主幹研究員
  • 2008/08 - 2018/06 広島大学大学院 理学研究科 数理分子生命理学専攻 助教
  • 2017/04 - 2018/04 Vermont 大学 (米国) 微生物学及び分子遺伝学科 客員研究員
全件表示
受賞 (6件):
  • 2023/06 - 一般社団法人 大阪ニュークリアサイエンス協会 (ONSA) 大阪ニュークリアサイエンス協会賞(ONSA賞) Formation of clustered DNA damage in vivo upon irradiation with ionizing radiation: visualization and analysis with atomic force microscopy
  • 2022/03 - 量子科学技術研究開発機構 創意工夫功労賞 細胞内DNA損傷の可視化技術の開発
  • 2008 - 10th International Workshop on Radiation Damage to DNA Young investigator awards
  • 2008 - 財団法人井上科学振興財団 井上研究奨励賞受賞
  • 2007 - Assistance for participation in scientific meetings abroad from The Inoue Foundation for Science
全件表示
所属学会 (5件):
中国地区放射線影響研究会 ,  日本分子生物学会 ,  日本環境変異原学会 ,  日本放射線影響学会 ,  放射線生物研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る